見出し画像

編集誤記(INTERGALACTIA)

照明の事を聞かれたので、ちょこっと書いてみます。あくまで、私個人の使い方なので、参考ということでお願いします。

いつもだいたい 3 灯使う事が多いです。正面に白、右から赤、左から青、正面で赤と青をクロスさせるのがポイントです。
スクリーンショットでは、光の通り道が解る様に、ボリュメトリックを ONにしています
※実際の舞台では OFF なので、光の通り道は見えません。

ライティングの様子(ダンサーの後方から見た様子)

このようにすると、センターに立っているダンサーが、右に移動すると青い照明エリアに、左だと赤いエリアに入ります。

ダンサーが舞台向かって左へ移動
ダンサーが向かって右へ移動

また、センターの位置は変えずに、手前へ移動すると赤と青のクロスしたエリアに入ってくるので、色は付かないで(混ざるみたい)、白っぽい光として正面から当てているライトに合算され、もっと明るくなるので、見た目はハレーションを起こした感じになります。

ダンサーが舞台のほぼセンター
ダンサーが舞台の手前へ移動(ドレスが白飛びして輝く感じ?)

ダンサーがどの程度舞台を動き回るかは、ダンスモーションによって異なるので、実際にこのような効果を使う時には、ダンサーの動きをよく見て、どの辺でどんな効果を出したいかによって、照明の位置や向き、明るさ等の調整が必要です。結構地味な作業になりますが、照明は上手く使うと、ダンサーの動きに立体感が加わるので、頑張って調整しています。


髪の毛の発光も、結構面白い効果が出ます。

キャラクターのオプションで発光の設定

単に発光の補正だけを行うと、髪の毛のハイライト部分も発光して、ちょっとすごい状況になります。

除外設定をしないと、頭が金色に光り輝く!
髪の毛のハイライト部分を除外する(チェックを外す)

ちょっと暗いところへ行くと、リボンが怪しげに光るので、うまく使うと楽しい動画になると思います。

今回は動画そのものは編集無し(OBSで録画したままの動画)で、タイトルと歌詞だけを被せただけの、シンプル動画です。照明は多少ごにょごにょしましたが、たまにはこういう、さっぱり動画も良いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?