
ヒルズヴィラ宮古島_後編
みなさんご機嫌よう。もーやんです。
一言で表すなら「人生最高の結婚式(*'▽')」。
○ベッドルーム
ベッドルームは1階に2つ、2階に3つ。各部屋2人は寝れる感じ。最大13名まで。
部屋ごとに雰囲気が異なり、壁紙もそれぞれこだわりが伺えます。一番ドリーミーでプリンセスなお部屋がメンズルームに 笑
朝、ジョリ髭の30代達がピンクのカーテンを背にぞろぞろ出てきて、バルコニーへ日光浴に向かったのが疲れたピクミンみたいだった 笑。
各部屋ともベッドメイクが綺麗で、お布団もフカフカ。遊び疲れた若者は、秒で爆睡です。
私と友達2人のお部屋は、1Fの和室+洋室。襖で区切られているので、3人で広々と使いました。
式の当日、美容室に行けなくなるハプニングがあり、ヘアセットもお部屋ででしあいっこ。あれ?行かなくてもかなり良いじゃんっと結果オーライ☆100均の造花とか色々持って行ってて良かった!
○バスルーム
キッチンからもバスルームへ直行できます。洗濯機&乾燥機もあって、洗剤等もすべて完備。洗い物が減って助かるー!
歯ブラシもバスタオルも、シャンプーも、アメニティ類は全部揃ってます。無いのはパジャマくらい。
○食事について
自炊か、外食です。BBQセットもレンタルしたので、ヴィラに向かう途中のドン・キホーテで買い出し。冷凍焼きおにぎりは鉄板よね。
キッチンが広いので、お料理も楽しい。お鍋はどこにあるのー!?と探すのも楽しい。
また、アルコールは有料ですが、冷蔵庫のソフトドリンクは飲み放題。
○困ったこと
・買い出し
ヴィラの近くはスーパー・コンビニなし。行きがけにしっかり買わないと、朝ごはん食べるものなーい!とか、お肉足りなーい!となります。
困ったときは、近くのホテルの売店やレストランに行くという手も。
・外の電気
BBQができる1階の屋外テラス。お皿やコンロなど準備万端なのですが、ちょっと暗い。全部の電気を点けようと探しても、スイッチ不明。ここか?!と思うスイッチを押してもうんともすんとも言わず。
手当たり次第にスイッチを押していたら、ある時、外の電気が一気に消えた(;´Д`)!なんと、ブレーカーが落ちた模様。管理人さんに電話すると、翌日しか直せないと言われ、ガクッ・・・。
結局、キッチンでお肉を焼いて配膳するスタイルに。楽しかったから良いけど。。。ちゃんと、昼間のうちに電気確認されることをおすすめします。
○予約方法&価格
楽天トラベルとかにも出してるけど、公式HPからの予約がおすすめ。LINEでの問い合わせにも対応してくれます。
目安は、8人2泊で1棟18万くらい。1人約2万円。BBQレンタルや車レンタル等追加するともっとだけど、2泊ここに泊まれるならお得。
人数が増えるほどお得になります。
車さえあれば、優雅な別荘ライフが叶うし、他の人を気にせずに楽しめるのが最高。
○アクセス
宮古空港から車で15分くらい。ヴィラの近くは道幅が狭く、曲がり角も。坂道の途中に建ってる感じなので、大型車はちょっとドキドキ。
ヴィラの近くはアラマンダホテルなので、結婚式の会場には徒歩圏内。
また、海水浴場も徒歩圏内。テトラポットの奥は潮が早いらしく、遊んでたら警備の方が「事故も多いから気を付けてくださーい」と声をかけてくださいました。
色々なハプニングもあったけど、過去最高に楽しく、思い出深い結婚式。
宮古島また行きたーい(≧▽≦)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南国のビーチリゾート編♪
★ヒルズヴィラ宮古島_前編
★ヒルズヴィラ宮古島_後編(こちらの記事)