ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
みなさんご機嫌よう。もーやんです。
本日は西表島に行く船が台風で欠航となり、急遽宿泊した『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート』を正直レポート☆
一言で表すなら「台風でも楽しい!」
こちらのホテルはアクティビティに特化していて、ゴルフ、テニス、マリンスポーツetc.が充実。ただ、大浴場や室内プール、レストランも多く売店もあるので、外に出れない日も楽しめます。
○お部屋
オーシャンウィングの『スーペリアオーシャンルーム』に宿泊。廊下の窓から見える景色は、ディズニーの裏側みたいな雰囲気でしたが、お部屋に入ると素晴らしい!
わーいわーい!とテンションが上がります。
○設備&アメニティ
設備もアメニティも一通り揃ってます。ただ、化粧水など基礎化粧品系はなかったので、お忘れなきよう(≧▽≦)
シャワールームも綺麗ですが、大浴場があるのでそちらに行きました。
○大浴場について
広くはないですが、人が少ない時間に行ったので満足!
内風呂で海を眺めて、サウナでのんびりして・・・最&高。
脱衣所は広く、休憩スペースもありました。
○プール
晴れていれば楽しそうな、プール!
ですが、台風なので室内プールに行きました。チェックアウト前に行ったので、人はまばらでスイスイ。お子さんと楽しむ方が多くいらっしゃいました。市民プールを思い出し、懐かしかったです・・・
また、外にはハンモックがあり、見知らぬ少女と私で順番に楽しみました 笑
○食事について
島なので、ホテル内で済ませるのが便利。
私は『八重山』という和食屋さんで朝・夕をいただきました。
お料理は、海ブドウとか郷土料理もありつつ、かなり本土寄りのラインナップでした。割とファミレス感があり、安定の味。
ホテルの雰囲気も明るいので、ファミリー層が多い印象。
○予約方法&価格
この日は緊急だったため、電話予約いたしました。
通常は公式サイトか各旅行サイトでお申し込みされることをおすすめします。料金は2人1部屋素泊まりで5万円~。1人25,000円~という感じです。結構いいお値段ですが、プール等施設の豪華さで納得。
○アクセス
石垣空港から車で20分くらいです。無料のシャトルバスは無いので、公共交通機関あるいはタクシーが必要となります。
ちなみに、雨の日の石垣島観光は鍾乳洞もおすすめです☆