おじゃが

発達障害持ちの20代公務員です。自分のしていただいた支援や編み出したライフハック、日常…

おじゃが

発達障害持ちの20代公務員です。自分のしていただいた支援や編み出したライフハック、日常を書いていきます。 書籍を出版するのが夢です いくつになっても成長する、をモットーに✨

マガジン

  • 週5日30時間働いてみたシリーズ

    私が障害者雇用で初めて週5日30時間働いたルポタージュ記事をまとめています。

最近の記事

【発達障害】私が試して向いていなかったセルフケア6選

どうも、おじゃがです。 今回は私が試して向いていなかったセルフケア6選を紹介していきます。 記事を書いていく前にまず自己紹介を。 名前はおじゃが、発達障害を持っています。 ASD強め、ADHDも入ってます。 障害者雇用で働いています。イレギュラーが苦手です。 それでは、いってみよう。 旅行(キャパ超えゾーン) 刺激が多すぎて疲労してしまいます。 9月ごろ家族で中国地方の旅行をしましたが、大変疲れてしまいまして。4月にも同じところを旅行したときも旅行中に休憩は必須で、帰宅後

    • 【障害者雇用】週5日30時間5ヶ月働いて感じたこと

      どうも、おじゃがです。 本日は週5日30時間5ヶ月働いて感じたことを書いていきたいと思います。 なんだかんだ6ヶ月目に突入しましたよ、私。 もう11月ですよ。あっという間ですよ。 というわけで、いってみよう。 身体を使った業務の増加 これは10月ラストの週に突然増加しましたね。 外回りの仕事や、清掃が業務になることが多くなりました。 まぁ慣れてきた頃なので入れてくれてるんでしょうね。まぁ清掃の仕事を下積みすれば、印刷業務などの事務仕事も回ってくるでしょうし。頑張ります。

      • 【発達障害者の成長】就労移行支援事業場に通ってよかったこと5選

        どうも、おじゃがです。 今回は就労移行支援事業所に通ってよかったこと5選を紹介していきます。 就労移行支援事業所に通ったことで、いろいろと学べたことがいっぱいあるんですよね。 就労移行支援って、評価が真っ二つに分かれる分野だとは思うのですが、私は通っててよかったです! それでは、いってみよう。 定型発達に的確に伝わる語彙を学べた これは2件目の就労移行支援で学べたものです。 感情の伝え方や、具体的な困り感を、どの言葉なら伝わるかなって考える力がつきました。 また、講義中の

        • 【閲覧注意】同僚が落とした血の跡を見てしまいました。

          どうも、おじゃがです。 今週の週末はかなりブルーでした。 なぜなら、そう。 仕事中同僚がカッターで大きなケガをして、こぼした血の跡を見てしまったから! 私は、元からグロテスクな映像が得意ではなくて。採血も絶対自分の取られていく血を見られないくらいには苦手です。 同僚が、カッターで切ってしまいましたって支援員に伝えた際、ふと目を向けると、そこには同僚の落とした赤黒い血痕が。 その瞬間めまいがして、ずっと仕事中気分を悪くしていました。 その同僚はかなりおせっかい焼きで、

        【発達障害】私が試して向いていなかったセルフケア6選

        マガジン

        • 週5日30時間働いてみたシリーズ
          5本

        記事

          【発達障害】忘れ物対策に効果のあったライフハック4選

          どうも、おじゃがです。 今回は働いてみて身につけた忘れ物対策について紹介していこうと思います。 紹介する前に、私のプロフィールを。 名前はおじゃが。ASD強めでADHDも入っています。学生時代はよく忘れ物や無くし物をして大人たちから怒られていました。 何を隠そう、私は不注意型ADHD。 忘れ物大会があったらクイーン。 ですが、働きながら他の発達障害の方の対策を見ながら私なりに対策をしていったところ、かなり忘れ物や探し物が減ったんです! というわけで、いってみよう。 同カ

          【発達障害】忘れ物対策に効果のあったライフハック4選

          【発達障害】程よい刺激で楽しめるセルフケア6選

          どうも、おじゃがです。 今回は私が行っているセルフケア第二弾。 紹介する前に、自己紹介を。 名前はおじゃがと言います。 発達障害を持っています。ASDが強くてADHDも入ってます。 障害者雇用枠で社会人やってます。 それでは、いってみよう。 YouTube鑑賞 これは娯楽だとなめちゃいけない。 使い方を覚えればかなり教養が深まります! 時間をかけずに楽しめますし、初心者向けと調べればなかなかタメになる知識が得られますよ。 運動や技術を身につける上で本を読むだけじゃわからな

          【発達障害】程よい刺激で楽しめるセルフケア6選

          【発達障害】変化が苦手な私のオススメセルフケア6選

          どうも、おじゃがです。 今回はずーっと温めておいたセルフケア6選を紹介していきます。 セルフケアを紹介する前に、私の自己紹介を。 名前はおじゃがといいます。 発達障害があり、ASD優位でADHDも入っています。1人行動が落ち着き、かなりせっかちな人間なので周りを困らせています😓 社会人やってます。 それでは、いってみよう。 文章・日記を書く 日記はかれこれ毎日欠かさず書いてます。1日サボっても次の日埋めればいいという罪悪感ゼロなところがかなり魅力的。 スケジュール手帳、

          【発達障害】変化が苦手な私のオススメセルフケア6選

          【障害者の就労】就労移行支援の実情と賢い利用方法

          どうも、おじゃがです。 朝と晩が肌寒い季節になってきましたね〜。 私は風邪をひいて、熱を出して、人と遊ぶ約束をしていたのにキャンセルせざるを得ませんでした。え〜ん。 今回は私が半年前に通っていた就労移行支援事業場の実情と良い使い方を紹介していこうと思います。 正直、就労移行支援に通って希望通りの職に就職できるかは個人の努力次第です。 私自身も時間がかかりましたし、事業所との相性もあるでしょう。 というわけで、いってみよう。 就労に必要な知識が学べる ビジネスマナーや面接

          【障害者の就労】就労移行支援の実情と賢い利用方法

          【障害者雇用】入って5ヶ月目、期中面談をしてきました。

          どうも、おじゃがです。 市役所入って4ヶ月が経過。今月から5ヶ月目。 期中面談を行いました! 20分くらい時間をとって、振り返りを行う。 得意なこと、苦手なことを伝えながら、今後どうしていくかを擦り合わせていきます。 まず、私は仕事をしてから苦手な業務をかなり克服しました。人に恵まれたこともあって。 そして、苦手なことは感情のコントロール。 そこはもう昔から苦手だから仕方ないよねーって話になりました。 なんなら少しは気分の波が小さくなったし(ほぼほぼ同僚と支援員のおかげ)

          【障害者雇用】入って5ヶ月目、期中面談をしてきました。

          2024年大晦日までにやりたい10のこと

          どうも、おじゃがです。 今年も残すところあと3ヶ月を切りました。 やりたいことリストを作りまーす! やりたいことリスト100も進めているんだけど、無欲で体力ないせいか、なかなか思いつかないんだよね。 というわけで、私がすぐに達成できそうな、やりたいこと10個を紹介します。 それでは、いってみよう。 1.プランク継続して体幹を鍛える せっかくピラティスでプランクのコツを学んだのだから、そのまま継続したいなと。 私自身、体幹と腕が弱いことを知ってるから、少しでも鍛えて姿勢

          2024年大晦日までにやりたい10のこと

          ピラティス教室体験に行ってきました。

          どうも、おじゃがです。 ついに、ついにですね。 ピラティスを体験することができましたー! もちろん体験料金1850円を払って。 最初はかなり心配しましたよ。 先生厳しくないかなーとか、色々と。 ですが、いざ行ってみると、先生がユーモアたっぷりで、ハードな動きも苦じゃない。 マットの厚さでポーズの深みが変わってくるのも初めて知りました。 そしてね、プランクとかもろもろヨガや体幹ポーズも入ってて。私の独学でやってたプランクもちゃんと学ぶことができました! これは私の中で

          ピラティス教室体験に行ってきました。

          部屋の断捨離してよかったこと10選

          どうも、おじゃがです。 今回は部屋の断捨離をしてよかったことを10個紹介していきます。 いや、あのね。本当にすごいのよ、断捨離。 そんな断捨離の魅力を語っていきます。 それでは、いってみよう。 1.心がスッキリする ストレス発散になります。職場の人にも布教してきました。 ある意味でコスパのいい趣味ですよ。 2.自己理解が深まる 当時の私が何に悩んでいたのか、どうして部屋に溜め込んでいたのかがわかります。 これらを捨てることで過去と決別していきました。 詳細はこちらをご覧

          部屋の断捨離してよかったこと10選

          週5日30時間4ヶ月働いて感じたこと(プライベート編)

          どうも、おじゃがです。 先日週5日30時間4ヶ月働いた仕事編を投稿しましたが。 今回はプライベート編です。 それでは、いってみよう。 タイパ意識できるようになってきた 休日に1日やるタスクを3〜4つに分けて行うことで、疲れを軽減させています。 おかげでダラダラすごす休日が減りました。 まぁ、やることやって終わる休日が多いんですけどね。 挑戦したいことの手札が増えた 体力づくりはヨガにこだわっていた私ですが、身体を動かせればなんだっていいやって思うようになりました。 今週

          週5日30時間4ヶ月働いて感じたこと(プライベート編)

          週5日30時間4ヶ月働いて感じたこと(仕事編)

          どうも、おじゃがです。 とうとう仕事を継続して4ヶ月目に突入しました! 我ながらよくやってるものです。 今回は結構進歩が大きかったので、仕事編とプライベート編を分けて書いていこうと思います。 それでは、いってみよう。 足のむくみがやばい ずっとデスクワークしてると、足がむくみます。 そして太って便秘という悪循環。まぁ仕事頑張ってる証拠だし、他の同僚と比べたらそこそこ動いてはいますが、やっぱり体力仕事は疲れます。 運動しないとな…。 自信持てる仕事の幅が増えた カードをま

          週5日30時間4ヶ月働いて感じたこと(仕事編)

          同性に憧れられる女性になりたい。

          どうも、おじゃがです。 社会人になって4ヶ月目、断捨離を始めて1ヶ月が経とうとしています。 私は、断捨離するまで、見た目などの価値観の軸がブレブレでした。ですが、一昨日物置部屋を整えて断捨離していたら、こんなものを見つけました。 そう、小学校時代のプロフィール帳! 昔流行ったんですよねぇ。色々な人に書いてもらっていたっけ。 んで、それにかわいい人とかオシャレな人とか書く欄があったりして。おもしろい人は私よく書かれていたなぁ。 なーんて感傷に浸っていたら、次の日こんなこ

          同性に憧れられる女性になりたい。

          合理的配慮って、すごいと思った話。

          どうも、おじゃがです。 前回断捨離の話をしましたが、今回は久しぶりに障害者雇用の話を。 今まで私の両隣がうるさくて、業務に集中できなくて。それで早退したり、イライラしたりしました。 ですが、それを就労移行に相談したところ、騒がしいところが苦手なんだと偉い人に言ってくれて、9月に席替えを実行。静かな人の周りに配置してくれて、業務に集中できるようになりました! いやぁ、合理的配慮ってすごい。 こんなに変わるんだなぁって思った! 障害者の合理的配慮についてかなり心配してまし

          合理的配慮って、すごいと思った話。