
自分の肌に合ったシートマスク😚✨
寒いですね〜!
乾燥してますね!!
私は日々肌の乾燥が気になってしまいます💧
そこで今回はシートマスクのご紹介をしたいと思います。
化粧水や美容液をたっぷり含んだシートを肌に密着させて保湿する、フェイスパックやシートマスク。
1枚で何役もこなすものや、外部からの刺激でダメージを受けた肌のスペシャルケアに使えるものなど、さまざまな種類があります。

※フェイスパックやシートマスクは、自分の肌の状態やスキンケアの目的に合わせて選ぶことが大切です。
🌟肌の乾燥や、乾燥による毛穴の目立ちが気になる方は、保湿成分がしっかり配合されたフェイスパックを選びましょう。
健やかな肌は、肌表面のバリア機能の働きによって角層にしっかり水分が蓄えられています。
一方、乾燥した肌は、バリア機能の低下などによって角質が水分を保持できなくなっている状態。
肌が乾燥することによって、毛穴周りの凹凸が目立ちやすくなり、毛穴が開いたように見えてしまいます。
肌の乾燥を防ぐには、外側からしっかり保湿することが必要。
フェイスパックは、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの高保湿成分が配合されているものを選ぶのがおすすめです。
🌟シミ・そばかすを予防したい方には、美白有効成分が配合された薬用タイプのフェイスパックがおすすめです。
シミやそばかすができるのは、紫外線などの刺激によって作られたメラニンが原因とされています。
美白有効成分が配合されているフェイスパックを使用すると、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ効果が期待できるのがポイントです。
普段からのシミ・そばかす予防対策にはもちろん、アウトドアスポーツやレジャーを楽しんだ後のケアにも、美白有効成分配合の薬用パックを選んでみましょう。
🌟肌荒れ対策やニキビ予防をしたい方は、抗炎症成分が配合された薬用パックを選んでみましょう。
抗炎症成分とは、乾燥や紫外線など外部からの刺激による肌荒れを予防・改善する働きがあると認められている成分です。
乾燥によるターンオーバーの乱れによって、バリア機能が低下した肌に水分を補給し、肌の炎症を抑える目的で配合されます。
肌荒れが気になる方は、グリチルリチン酸やアラントインなどの抗炎症成分が配合されているものを選んでみてください。
ニキビ予防には、アクネ菌を殺菌する効果があるイソプロピルメチルフェノールが配合された薬用パックもおすすめです。
🌟年齢とともに失われがちなハリやうるおいが気になる方は、年齢に応じたエイジングケアができるフェイスパックがおすすめです。
肌のハリやうるおいを維持しているコラーゲン・ヒアルロン酸・セラミドなどの成分は、年齢を重ねるにつれて減少していきます。
加齢による肌質の変化に合わせて、スキンケアも年齢に合ったものへ変えていくことが必要です。
ハリ・うるおい不足には、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・プロテオグリカンなどの高保湿成分のほか、引き締め成分やハリ成分が配合されたフェイスパックを選びましょう。
🌟敏感肌の方は、なるべく肌への負担が少ない低刺激処方のフェイスパックを選ぶのがおすすめです。
敏感肌は、紫外線やホコリなどのちょっとした刺激でも、ヒリヒリしたり赤くなったりなどの炎症を起こしやすくなっています。
そのため、スキンケアアイテムも、肌へのやさしさに配慮した製品を選ぶことが大切です。
パッチテストや皮膚刺激感テストなどが実施済みのものや、肌への負担になりやすい成分が無添加のフェイスパックを使いましょう。
清涼感を出すためにアルコールを配合したパックもありますが、アルコールに過敏な方は使用を避けた方が無難です。
続きは👇からおすすみください
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?