見出し画像

観察眼と真似から学ぶ

こんにちは😊
テニスコーチを20年やっております

レッスンを終えたお客様から
聞いたお話です
「さっきコーチがやったボレーを
 次のレッスン中に何度も練習して
みました♪」

そのボレーとは、アングルボレーです
(Fのサイドスピンをかけた逆クロスVo)

左ヒジ 右足 胸の向き

コートサイド(横)から見ていたお客様は
(どうやって打っているのかな?)
(カラダの向きは、こうかな?)
実戦形式の中で一度しかお見せしなかった
アングルボレーを観察して真似されようと
なさっておりました

(さすが😲意識高い方は
観察眼が鋭いなぁ)
眺めて終わりでなく、記憶が新しい内に
真似して練習する行動力には
アタマが下がります

[このお客様は、今まで多くのスポーツを
経験された方でして、身体能力がかなり
高い印象があります]

私が凄いと思うところは
「コーチ、今のボレーを教えて」
説明を求めずに自ら考えて
自分のものに取り入れようとする
行動力です
十人十色とは、よく言ったものですが
視野が広く、記憶力が優れていて
向上心も高い方は、かなり珍しいです

○○コーチのレッスンを受けたくて
時間をかけて遠方から
お越し頂いた経緯も教えて頂きました

何かを学ぶときは
真似から入ることは
昔から言われております

漫画 拳児から引用


武道では、一子相伝する際に
師匠の動きを見て真似るだけでなく
何故そのような動きなのかを
本質までも理解し習得に練習を重ねる
と聞いております

上達とは
小さな気づきと毎日の積み重ねから
自分自身を向上させる歩みを
止めない人に訪れる素敵なものですね

漫画 拳児から引用

コーチとして当たり前ですが
誰かに見られても良いように
プレーの本質を磨いていこうと
思った日になりました
○○様
嬉しいお言葉をありがとうございました

最後まで読んで頂き
ありがとうございました🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?