見出し画像

意味のあるショット

テニス愛好家の皆さん♪こんにちは😊
それぞれの環境で楽しんでますか?

"良いショットを打ってネットへ出たい"

このようにお話する方がいました
良いor悪いは余りにも抽象的なので

次にどうしたいから布石となる
意味のあるショットを打ちましょうね

#相手のバックを狙ってストレートを待つ

#低い打点で触らせて浮き玉を待つ

こうして


こうしたい


#正面に集めて角度をつけさせない

背中にも目がついてるかのよう

#わざとゆっくりにペースを変えて
 タイミングをはずす

これくらいがスタンダードです
皆さんの個性を出しながら
色を付けていきましょう🌈

物語の作者になってみませんか😉
序盤の伏線を回収するべく
シナリオを組み立てていく

「あぁ あれがあったから○○なのね」
 楽しいですよ♪
テニスのワクワクする感じとは
上手くいくかどうかよりも
相手の反応を見て楽しむ
非日常的な舞台演出(ミュージカル)が
似ております

がむしゃらに打ちまくるテニスでは
何が起きているか
後で振り返ってみても説明ができませんね

子ども達からは
#速いボールを打てた

#ギリギリのボールを追えた
このような感想を頂きました
(素晴らしい感想です)
「まだまだかな?」
対人競技としてのやりとり
深いところの愉しみは
もう少し時間がかかるようです😅

でも良いんです!
その場が楽しめたら👍
ストーリーを描けるようになったら
大人テニスになりますよ🍀

最後まで読んで頂き
ありがとうございました🌈


いいなと思ったら応援しよう!