最近の記事

TRPGフェスオンラインでバケノカワを見学した話

今月の18日、19日のTRPGフェスオンラインに参加してきました。 開催自体を知ったのが遅くて、仕事の調整ができずに実質18日のみの参加(見学)となりましたが・・・ まぁそれはさておき18日は主にバケノカワのセッションの見学をしてました。どんなシステムだろう?と調べたらなんと18日発売ほやほやのシステムってので興味が湧いて見学失礼しますー!と突撃。 セッションの部屋に入ったらもちろん見学者は強制ミュート。チャットで一言挨拶しひたすら見る。GMの桜葉星菜さん(バケノカワルルブ

    • 知り合いでキャンペーンに挑戦

      自分がやりたくてしょうがなかったキャンペーンにいよいよ挑戦しようと声をかけていきました。 誘ったのは同じコミュニティにいる人全員 初の試みなんでどうなるかは不明。以下はメモ書き程度の内容 ・メインストーリーはあるが現時点では設定のみ 探索者に合わせたシナリオにしたいので現時点ではメインストーリーのアーティファクトや登場予定敵組織のみ設定を詰めてる状態。 ・幕間のようなシナリオを出していく 大人数で且つ参加人数も不安定になる予定なのでメインとは別の幕間シナリオは散発的に出して

      • 新しいシステムで遊ぶ時、深く考えなくていいと思ったという話

        今年の8月に入ってから、今まで買ったまま放置していたシステムを遊ぼう!と考えました。幸い、同じようなルルブを持ってたけど遊んだことがないという友人にも恵まれ?立卓もすることができました。 新しくやったシステムとしては ・ゆうやけこやけ ・ダブルクロス3rd ・ソード・ワールド2.5  を8月中にプレイしました。 すべて自分がGM,語り手でセッションを行いました。 結果としては、実際のセッションでは処理の仕方に手間取りました。 ただ、TRPGの初回にしてはよくやれたのではないか

        • KPをやる上で意識してること

          前提 KP,PL共に楽しくプレイするために意識していること セッション開始前 ・どんな雰囲気でやるのか伝える。もしくは希望を聞く。   クラシックなホラーか、おちゃらけか、エモか ・どういうロールプレイが好みなのか把握する。   セッションまでにプレイヤーと最低1回はしゃべる。 ・探索者の個性を把握する。   優秀な技能、バックストーリーで面白そうなのはメモ書きしておいてセッション中に組み込めるように意識する。 ・PLとPCは別であるときっちり伝える。   喧嘩はよくない。