日本栄養コンシェルジュ協会note

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会のnoteメディア。最新栄養情報、食品の選び方、健康やスポーツ、成長期、妊娠出産など様々なライフシーンに役立つ情報をお届け☆公式HPはこちら→https://nutrition-concierge.com/

日本栄養コンシェルジュ協会note

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会のnoteメディア。最新栄養情報、食品の選び方、健康やスポーツ、成長期、妊娠出産など様々なライフシーンに役立つ情報をお届け☆公式HPはこちら→https://nutrition-concierge.com/

マガジン

  • 栄養コンシェルジュ®受講者の声

    栄養コンシェルジュ®講座を受講した皆様の声をご紹介☆

  • 栄養コンシェルジュ®取得者の記事まとめ

    • 10本

    栄養コンシェルジュ®を取得してご活躍中の皆様の記事をまとめています☆

  • 栄養コンシェルジュ®のレシピ集

    栄養コンシェルジュ®によるレシピをまとめています。 各レシピの詳細は栄養・健康の専門家メディア Nutrigence®より確認して頂けます。

  • 栄養コンシェルジュ®について

    栄養コンシェルジュ®の資格や学習内容などご紹介します☆

  • 食品カテゴリーマップの活用

    食品カテゴリーマップの活用に役立つ情報をお届けします☆

最近の記事

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)では2型糖尿病や心血管疾患の発症リスクが増加します。メタボと心臓病発症のつながりについて新たな知見を提示した論文です。

今回の論文のポイントメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)では2型糖尿病や心血管疾患の発症リスクが増加することが知られています。 これは、腹部肥満が炎症性サイトカイン(TNF-αやIL-1β)や、PAI-1の産生を増加させ、eNOSレベルやNO産生を低下させることで起こる〝ミトコンドリア生合成の欠陥〟による細胞内代謝異常であることが示唆されました。 加齢と腹部肥満の増加に伴い、代謝リスク要因は悪化します。メタボリックシンドロームが進行するにつれて、心血管疾患とその合

    • 米麹が、高脂肪食による体脂肪(総脂肪組織重量)の増加を抑える抗肥満効果や、耐糖能を改善させる可能性が明らかとなった研究です。

      今回の論文のポイント米麹は、高脂肪食による体脂肪(総脂肪組織重量)の増加を抑える抗肥満効果を示した。 さらに、骨格筋での糖取り込みを担うGLUT4の発現を増加させることで糖質摂取後の筋肉での糖取り込みを促進し、耐糖能を改善させる可能性が明らかとなった研究です。 【主な発酵食品】 味噌、甘酒、醤油、納豆、漬物、ヨーグルトなど ▽発酵食品に関する栄養情報記事はこちら ▽研究論文はこちら Yumiko Yoshizaki et al. PeerJ. 2014 Aug 26:

      • トップアスリートを対象にした朝食摂取とスポーツ生理学パフォーマンスの関係を調べた研究として興味深い論文です。

        今回の論文のポイント運動開始の90分前に朝食を摂取したと認識した場合、短期間の高強度サイクリングタイムトライアルでより速いタイムを記録しました。 このパフォーマンスの向上は、朝食摂取によるエネルギー代謝のみでなく心理的効果によるものと考えられました。 トップアスリート(サイクリスト)を対象にした朝食摂取とスポーツ生理学パフォーマンスの関係を調べた研究として興味深いと考えられます。 ▽研究論文はこちら Stephen A Mears et al.Int J Sports

        • 通常の睡眠時間と比較して、短い睡眠時間(主に6時間未満)では腹部肥満のリスクが増加しますが、長い睡眠時間(8時間以上9時間超)では肥満のリスクはない。

          今回の論文のポイント通常の睡眠時間と比較して、短い睡眠時間(主に6時間未満)では腹部肥満のリスクが増加しますが、長い睡眠時間(8時間以上9時間超)では肥満のリスクはない。 睡眠時間と腹部肥満または体組成指標との関係を調査した前向きコホート研究の系統的レビューとメタ分析を実施した研究です。 ヘルスケアにおける睡眠の重要性についてのエビデンスの一つとして参考にしてみてください。 ▽研究論文はこちら Ali Kohanmoo et al. Obes Sci Pract. 2

        マガジン

        • 栄養コンシェルジュ®受講者の声
          131本
        • 栄養コンシェルジュ®取得者の記事まとめ
          10本
        • 栄養コンシェルジュ®のレシピ集
          1本
        • 栄養コンシェルジュ®について
          5本
        • 食品カテゴリーマップの活用
          5本
        • 栄養と身体の論文情報
          6本

        記事

          カフェインの補給は筋力や筋持久力を優位に増加させ、エルゴジェニックエイドとして運動パフォーマンスの低下を防ぐ

          今回の論文のポイントスポーツにおけるカフェインの補給は、筋力や筋持久力を優位に増加させ、加えて集中力の向上、精神的覚醒、疲労の軽減などエルゴジェニックエイドとして運動パフォーマンスの低下を防ぐ可能性が示唆された研究です。 ※エルゴジェニックエイドとは 運動能力やパフォーマンスを高める可能性が期待される成分です ▽研究論文はこちら Hossein Taghizadeh Bilondi​​​​​​​ et al. Heliyon. 2024 Jul 25;10(15):e3

          カフェインの補給は筋力や筋持久力を優位に増加させ、エルゴジェニックエイドとして運動パフォーマンスの低下を防ぐ

          女性では減量後の筋肉減少率が高いほど、リバウンドによる体重増加が拡大

          今回の論文のポイント女性ではダイエット(減量)後の筋肉減少率(除脂肪体重減少率)が高いほど、リバウンドによる体重増加が拡大。 ダイエットでは食事療法だけでなく、レジスタンス運動(筋力トレーニング)などによる骨格筋維持や増強を目的とした運動療法を組み合わせることが重要であることが報告されています。 ▽研究論文はこちら Catia Martins​​​​​​​ et al. Med Sci Sports Exerc. 2022 Dec 1;54(12):2031-2036.

          女性では減量後の筋肉減少率が高いほど、リバウンドによる体重増加が拡大

          尿の色は尿浸透圧や尿比重と強く相関し、体内の水分不足の指標に役立つ

          今回の論文のポイント尿の色は水分不足(脱水状態)であるかを判断するシンプルな指標となります。 脱水が進むと尿量は減り、尿の色は濃くなるので要チェック! ▽研究論文はこちら L E Armstrong et al, Int J Sport Nutr. 1994 Sep;4(3):265-79. Urinary indices of hydration status 過去から現在まで報告されてきた栄養や医学、健康に関する興味深い論文を紹介し、解釈を加えず共有しています。

          尿の色は尿浸透圧や尿比重と強く相関し、体内の水分不足の指標に役立つ

          現場の最前線で活躍するパーソナル トレーナー 石沢直之さん 栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」を絶賛!トレーナーが栄養学を学ぶ大切さや講座の感想についてお答えします(評判、口コミ)

          栄養コンシェルジュの資格を取得し、栄養学を「興味」から「仕事」にまで発展させた石沢直之さん。 パーソナルトレーナー×栄養コンシェルジュとして活躍する石沢さんが栄養コンシェルジュ講座の感想、取得後の活かし方、これから取得を考えている方へのメッセージまでお答えくださいました。 栄養コンシェルジュを取得した石沢さんの現在の仕事内容を教えてくださいー 本日はよろしくお願いします。まずは石沢さんのキャリアについて教えてください。 石沢さん:よろしくお願いします。私はパーソナルトレー

          現場の最前線で活躍するパーソナル トレーナー 石沢直之さん 栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」を絶賛!トレーナーが栄養学を学ぶ大切さや講座の感想についてお答えします(評判、口コミ)

          管理栄養士も取得をすすめる栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」栄養成分の基本から、健康診断結果の分析・細胞レベルまで専門的に学べたことで特定健診・特定保健指導でも活かせています!

          栄養士・管理栄養士として特定健診・特定保健指導で栄養指導を行う三井小百合さん。 今回のインタビューでは、管理栄養士である三井さんが講座を受けた感想や、講座の様子まで語ってくれました。 笑顔溢れる三井さんのインタビューを是非ご覧ください。 栄養コンシェルジュを取得した管理栄養士の三井さんのキャリアを教えてくださいー 本日はよろしくお願いします。まずは酒井さんのキャリアについて教えてください。 三井さん:よろしくお願いいたします。現在私は管理栄養士として生活習慣病の予防を目的

          管理栄養士も取得をすすめる栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」栄養成分の基本から、健康診断結果の分析・細胞レベルまで専門的に学べたことで特定健診・特定保健指導でも活かせています!

          専門学生時代に栄養学が苦手だったパーソナルトレーナーがおすすめする食の資格「栄養コンシェルジュ」! 受講後はお客様の質問に自信をもって答えることができ栄養に対する不安がなくなりました(スタジオnano酒井光里, 感想, 評判, 口コミ)

          食に関する資格「栄養コンシェルジュ」を取得し、キャリアの幅を広げたパーソナルトレーニング&ピラティススタジオnanoで活躍する酒井光里さん。 今回のインタビューでは、資格取得の背景や、それがどのように現在の仕事に役立っているのかをお伺いしました。 笑顔あふれる酒井さんのインタビューを是非ご覧ください。 栄養コンシェルジュを取得した酒井光里さんのキャリアー 本日はよろしくお願いします。まずは酒井さんのキャリアについて教えてください。 酒井さん:よろしくお願いします!私のキャ

          専門学生時代に栄養学が苦手だったパーソナルトレーナーがおすすめする食の資格「栄養コンシェルジュ」! 受講後はお客様の質問に自信をもって答えることができ栄養に対する不安がなくなりました(スタジオnano酒井光里, 感想, 評判, 口コミ)

          栄養コンシェルジュ®のレシピ集

          主食デンプンが主成分となるカテゴリー1の食品を使ったレシピです! ☆丼のレシピ☆ ☆パスタのレシピ☆ 主菜たんぱく質や脂質が主成分となるカテゴリー2の食品を使ったレシピです! ☆枝豆のレシピ ☆魚のレシピ☆ ☆鶏肉のレシピ☆

          栄養コンシェルジュ®のレシピ集

          受講者の声 voice.162

          栄養コンシェルジュの講座について、「栄養の基礎となる内容や栄養をパーソナライズする内容を学べた、運動と栄養と休養をクライアントに合わせて提案していこうと思った、パーソナルトレーニングやオンラインでの仕事に役立つ」とのお声を頂きました。石塚様ありがとうございました! 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コ

          受講者の声 voice.161

          栄養コンシェルジュの講座について、「基礎をわかりやすく伝えてくれた、身体の考え方を根本から再確認し栄養に繋げることができた」とのお声を頂きました。村松様ありがとうございました! 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コンシェルジュ の資格を持った栄養サポートのスペシャリストです。 トレーナー、理学療法士、

          受講者の声 voice.160

          栄養コンシェルジュの講座について、「とてもおもしろかったです、明日から仕事に使います、代謝と栄養を組み合わせて学べる」とのお声を頂きました。生藤様ありがとうございました! 生藤様の所属先HPはこちら 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コンシェルジュ の資格を持った栄養サポートのスペシャリストです。 ト

          受講者の声 voice.159

          栄養コンシェルジュの講座について、「とても良かったです、お客様との信頼関係の構築に役立つ」とのお声を頂きました。高須様ありがとうございました! 高須様の所属先HPはこちら 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コンシェルジュ の資格を持った栄養サポートのスペシャリストです。 トレーナー、理学療法士、管理栄

          受講者の声 voice.158

          栄養コンシェルジュの講座について、「お話も上手で聞きやすかった、運動競技者や肥満の方にアドバイスできそうです」とのお声を頂きました。岩井様ありがとうございました! 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コンシェルジュ の資格を持った栄養サポートのスペシャリストです。 トレーナー、理学療法士、管理栄養士、医