
ロゴを作成してみました
こんにちは、フロントエンドエンジニアのジャッキーです。2021年12月から弊社のデザイン部に所属し、今年の目標はデザインエンジニアになることです。
今回は練習にロゴを作成してみましたので、それの過程とコンセプトなどについてご紹介させていただきたいと思います。
今回の課題
今回の課題は「Holiday」というライフスタイルメディアのロゴを作成することです。「Holiday」の文字は大文字と小文字でも問題ないので、2つのロゴを作成してみました。
バージョン1:エレガントに過ごす休日
「休日で家でお茶飲みながらメディアサイトを見る」というテーマで以下のロゴを作成してみました。

自分らしい楽しみ方は色々あるので、今回は静かに過ごすのをイメージしました。
優雅さを出すために細い線を使用して、「Holiday」の「H」「O」「D」を組み合わせて作成しました。右側の「D」は日本の茶室の窓をイメージにしているので、窓の線を足してみました。
文字の方は本来静かさを表現したくて「Holiday」にしようと思いましたが、「休日です」と強調したいので、「DAY」のみ大文字にしてみました。
このロゴを使ったカラーパレットも考えました。静かな自然の色をメインにしています。

バージョン2:外で日を浴びる休日
「休みの日に外へ出てみよう」というテーマでこちらのロゴを作成してみました。

こちらは「楽しい」「明るい」「元気」の休日の雰囲気を出すために、全体的にまるの形や鮮やかな色を使用しています。
今回も「Holiday」の「H」「O」「D」を組み合わせて、「H」を家の形にして、太陽の方は「O」と「D」の丸を取り込んでいます。また、少し離れて見ると、太陽が笑っているように見えて、楽しい休日を象徴しています。
今回文字の方は大声で「休日だ」の感じを出したいので、全部大文字にしました。色はロゴの色に揃いましたが、「O」と「D」は上の太陽の一部なので、太陽のオレンジを使用しました。
今回もカラーパレットを作成してみました。

まとめ
今回は同じ課題で全く違う雰囲気の2パターンのロゴを作成してみました。コンセプトを込めるのが大事だなと思いました。
次はモックアップなど、ブランドコンセプトも作成してみようかなと思います。