見出し画像

会社は学ぶところではないが、副産物として多大な学びがある。勉強しに行っちゃいけないが、勉強しちゃいけないとは言ってない。

JABです!
疲れ切ってますwww

とはいえ踏ん張って仕事してるわけですが、これが会社員というものなんですねw

さて今回ははじめての新卒社員の部下を見ていて思ったことを書きます。

何時まで残っていいですか?

驚きの質問が飛んできました。

「JABさん、この会社って何時まで残ってていいんですか?」
まぁ21時とかくらいまでだったら結構残ってる人もいるんじゃないかな?

そもそも、そんなに長時間労働にならないようにタスクを振ってるつもりです。
えっ?そんなにやることないじゃん!って思いました。

いや、みなし残業分は残業してもオーケーって言ってたんで、勉強していきたくて。

おぉ、マジか!そりゃすごいモチベーションだ。
スキルをつければ確実に仕事にも役に立つ業界です。
そのモチベーションを失わせたくないと思ってます。

業務時間内のタスクはこなすだけでも勉強になるものを与える

初めて新卒社員を教育している私はタスクを振るときも「このタスクを通してこれを学んで欲しい」という意図を持っています。
そのため、与えられたタスクをこなすだけでも十分な速度でスキルを身につけていけると思っています。

、、、が!

それをあっという間にこなしてしまうというスペック。
そして、次に応用的な業務をお願いしてもあっという間にこなしてくれます。

もちろんミスもありますし、無駄なコードや非効率なプログラムを書くこともあります。
それはちょっと説明してあげればすぐに理解してくれる。

なんて楽なんだ。

本当にそう思います。

勉強したい。家だと集中できないから

すごくわかる。
家に帰ると集中できないって人もいますよね。

(私は起業した以降ずっと家でパソコンに向かっていたので家の方が集中できるw)

現状、私が思っているよりも高いレベルのことを教えていっても問題なさそう(スキル的なところで言えば。)

この学習意欲を保ってあげたいなぁと思う一方で、会社としては好きな学習だけ勉強されても困る、というかこなさなければならない業務はあるし、会社の利益になることをするのが会社員な訳で。

業務時間内は、

今やるべきこと、今後役に立つであろうこと

を与えています。それでもまだ勉強したい、それも家ではなく会社で。

それであれば、みなし残業以内、かつ定時以降ならやってもいいと思うんですよね。
会社で残って勉強するのもありかなぁと。

でも流石に23時とか24時はやめてくれというのは伝えてありますw

スキルアップが会社に貢献になるならそれだけの給料も発生するべき

サービス残業はNG!これは本当にエンジニア界隈では問題になるところ。
みんなこれで疲弊して復帰できなくなる。

自分も含め、新卒社員にもそんな状況になって欲しくない。
モチベーションも適度に維持しつつ、心身健康な状態は保てるようにしなければ。

これって、労働強度と給料のバランスだと思います。
正直1億円もらえるならその一年倒れるほど働いても納得できたりするんです。

はじめは自分の時間をタダで売ってスキルつけることに何の抵抗もないし、「自分のため」と思えるんですが、逆に自分のスキルが給与レベルを超えるものだと気づいたとき、一気にやる気が失せるんですよね。

時間をかけてスキルアップして、それが会社に貢献するのであれば会社はその学習時間にも給料を支払った方がいいと思うんですよね。

スキルアップは自分の将来を支える

何はともあれ、エンジニアはスキル職だから、どんどん転職していいと思ってます。
今の現場が給料低くて見合わないなら、交渉するもあり、転職するもあり、独立するもありな世界です。

私も負けないようにどんどんスキル身につけていこー!
私の歳になると、マネジメントも必要になるので、そちらもそこそこにやっていこうと思います。

サポートしていただけると嬉しいです!! Web関連、育児関連、ビジネス関連など情報を発信していくために使わせていただきます。