感じるタイ語🇹🇭#38 「ちょっと辛い」
コロナうんちゃら以降、タイでは(バンコクは特にかな?)食事のデリバリーがすっかり定着してしまい、共働き家庭の我が家は週に2回(以上)は利用してしまう。助かっております。。。🙏
タイでは、食事のオーダーの際に、細かいカスタムをすることが可能な場合が多くて、
モヤシ入れないで
米少なめ
甘さ控えめ
辛くしないで
唐辛子2本ね
ナンプラーじゃなくて醤油にして
など色々。元来、屋台とか食堂、その場で作って出すスタイルが多いので、そういう場合は気軽に注文するし、できる範囲で応じてもらえることが多いのです。
これはアプリでのデリバリーオーダーの場合も同じで、特に辛さの好み&耐性は個々人それぞれなので、スペシャルリクエストとして追記したり、あらかじめ辛さを選べるようになっているオプションが設けられていることもあります。
特に、好みや耐性の差が大きい「辛さ」に関しては、しっかりオーダーしたいところ。
タイ人の標準の辛さは、多くの日本人にとっては許容量超えちゃっていることも多いですし、お子さんがいたりすると、辛くないオーダーができないと困りますよね。( たまに言い忘れて、再度注文したこともあったなあ。。。😭)
辛さのオーダーの仕方、は色々あるのですが、すごい紛らわしい表現がありましてねw
ずっと誰かに言いたかったので、満を辞してこちらで!
まず、2種類の「ペット・ノ(ー)イ」、2回ずつ言っているので聞いてみて!👂
鼻炎で鼻声のタイ語ネイティブ娘にアテレコしてもらいましたw 鼻声すぎて「ノ」が「ド」っぽく聞こえるかもですが、ここは普通に「ノ」で聞いてな!w
これ、1つめは
① เผ็ดน้อย (phet-nooy) ペッt・ノーーイ
2つめが
② เผ็ดหน่อย (phet-noy) ペッt・ノイ
むっちゃ似てるじゃないですかー?
そもそも① น้อยも② หน่อย も「少し」とか「ちょっと」とか少量、程度が少ないことの意味で類義語だし、発音も似ている(とも言える。声調が苦手な非タイ人には特に!)。
しかしこれ
① の เผ็ดน้อย (phet-nooy) が「辛さ控えめ」
② の เผ็ดหน่อย (phet-noy) が「(標準より)ちょっと辛め」
になってしまうのです!
おそろしや!!!
これ、娘が小さい時に食堂でご飯を頼む際、タイ人夫がなぜか②のペット・ノイで注文し、どえらい辛い料理が出てきて(標準の辛さが辛い店だった!)ネチネチ責めた記憶がありますw このノーーーーイとノイ、タイ人もニュアンスで使い分けているので、ぼんやりしてると、「ちょびーっと」の意味で②でオーダーしてしまうこともあるのかも。。?このあたりはキリがなくなるので、この辺にしてw
タイ語の หน่อย 「ちょっと」は、
日本語の「ちょっと◯◯して」とかの、用法で使ったりします。
こういう日本人的には足したくなる「ちょっと」なニュアンス、意外とタイ語でもそのまま直訳で通じるケースも結構ありまして(「ちょっと手伝って」=ช่วยหน่อย とか)、アジア域内ゆえの感覚の近さがあるなあ、と面白く思います。
① น้อย と② หน่อย 、声調も合わせて、是非聞き比べてみてください♪