
【2024春】やりたかったことリストをコンプリートした
4月も後半になり、春が終わろうとしています。毎年、春になると心身ともにヘトヘトになっていますが、今年もしっかりヘトヘトになりました(笑)
通勤電車はいつも以上に人が多いし、花粉はツラいし、黄砂で肌ガサガサになるし、最近までダウン着てたかと思うと、もう半袖でいいくらい暑いし、せっかく買った春のコートの出番見失ったし、異動してからまだ仕事に慣れないし、まわりの変化に流されるがまま日々を過ごしております。
でもきっと同じような仲間が全国にたくさんいらっしゃるはずなので、「自分だけじゃない」と思いながらドナドナ〜と電車に揺られて会社に行く毎日。それだけでも偉いぞ、私!
そんな面白くない話はどうでもいいので、この春にやりたい!と思っていたことが、全てコンプリートできた!っていう報告です。(誰が興味あんねん)
梅を見に行く
3月の初めに行ってきました。
この時期は、まだ震えるくらい寒くて「本当に春くるの?」と半信半疑でした。でも小さな梅の花を見ると、春の訪れを感じますね。

ミスドの抹茶ドーナツ
3月末からやっている「misdo meets 祇園辻利」。抹茶スイーツ大好き人間なので、開幕ダッシュしてきました。
食べたのはポン・デ・ダブル宇治抹茶。抹茶が濃い。潔いぐらい濃い。定番化してほしい。

後ろには安定のエンゼルクリーム。どんどんサイズが小さくなっていく気がしますが、「きっと私が大きくなったんだ」と自分に言い聞かせています。
「コーヒーと恋愛」を読む
獅子文六の小説「コーヒーと恋愛」。
春になると読んでいる一冊です。もう表紙が「春」ですよね。

昭和の古い小説ですが、何となく現代にも通じる感覚、オシャレな言い回しなんかがおもしろいんですよね。
主人公のモエ子さん、そのまわりの人間味溢れる仲間たちとのドタバタコメディがクセになります。
▼獅子文六は「青春怪談」もオススメ▼
お花見
今年も綺麗な桜を見ることができました。

レジャーシートを広げて桜を見ていると「春だなー」という気持ちになりますね。
テイクアウトで買ったマクドナルドを食べながら、のんびり過ごしていました。

てりたまとの相乗効果で、より春を感じます。
サンスベリアの植え替え
大きくなったサンスベリアを植え替えました。
本当は5月に入ってからやろうと思っていたのですが、葉っぱが大きくなって倒れかかっていたので早めに決行。

マメな性格では無いですが、土いじりは好きなんです。
すぐ枯らすけどね。
モネを見に行く
大阪中之島美術館でやっている「モネ 連作の情景」。ものすごい人でしたが、並んだ甲斐がありました。

キャッチコピーが「100%モネ」という本当にモネの絵しかない展示です。
去年から「絶対いこう!」と決めていたので、開催期間が終わってしまう前に滑り込めてよかったです。

欲を言えば、もうちょっと初期の頃の絵も見てみたかったな…。でも100%、いや120%モネを感じたので満足です。
おわりに
4月が終わるということは、一年の三分の一が終わっちゃうということですね。早いなぁ…。
年明けからバタバタしていたので、この辺で落ち着きたいです。というか、落ち着かせます。落ち着け私。
さて、「やりたかったこと」はコンプリートできたので、次は「やらないといけないこと」を片付けていこうと思います。まずは冬のコートをクリーニング屋さんに取りに行かねば。(先にそっちやれ)