見出し画像

Mac Book に Debian

Mac Book に Debian をインストールしてみた。
我が家に使えないパソコンが二台あった。

DebianをMACBOOKにインストールするきっかけは、
家で寝ながら、CF-RZ6でwebみていたら、「わたしもスマホじゃ画面小さいから、タブレット欲しいな。」という小声が聞こえた。
『じゃ自分で買えば?』と言いたかったが知らんふり。
ここで口答えすると、戦争になるから・・
火種は沈黙という時間を味方につけて、消しておこう。

ささやきのうちに、すぐ行動することが、安全上大切なのだ・。

一台はWindows10時代のタワーPC
このPCには、KnoppixからMathLibre
というLinuxの数学的に特化したようなOSで動かしていたが、
updateできなくて困っていたが、emacsで日記を書くくらいに使っていた。(以降TPCと呼ぼう)

もう一台は、息子の大学入学に合わせて買った、MACBOOKAIR
こいつが、倅が大学卒業して就職したので、親元に帰ってきたのだが、
なんと、倅はパスワード忘れたとか?
管理者権限で私のログイン可能なようにしておけばよかったが、していないので、強制的に再インストールしたら、インターネットがテキスト程度のwebサイトにアクセスがやっと。(MBと呼ぼう)


自作ペンギン

で、
早速、TPCから最新Debianをインストールしてみた。
これがなかなか厄介。いつもLinuxはセットアップが大変

メディアがないじゃん


まず引き出しをあちこち探ったが、インストールに使いたいのに、DVD外付けドライブが消えた。どこいったんだ? ミニマリスト的生活をはじめたけど、ほとんど使わなくなったから気にもしなかったが、すすていないのは確か。 なぜなら燃えないゴミには入ってなかったから・・
じゃUSBかと、探したが、1MBのUSB一本しか空きのUSBがなかった。
SDカード32GBがUSBスティックに刺さったおかしなやつがあったので
これでいいかと使ってみる。

CF-RZ6からダウンロードしてUSBに焼き付けてインストール
GNOMEは重かったので再インストールしたり、たぶん4回は再インストールやったな。

なんとか、タワーにDebianがインストールできたのと漢字変換ができたので、使えると早速CF-RZ6の外付けモニターの場所に、Debianが居座った。

でもCF-RZ6の携帯さは、いいんだよな。これをこの状態でささやきさんに渡すのもなんだね、

しかたなく、壊れ当然でMACBOOKAIRにDebianをインストー

別のmacからメディアをつくる。
インストールは簡単だった。
不具合は沢山ある。
FNキーが逆転
そもそも、MACには半角全角キーがない
Winキーの変わりのCommndキーでどこまで使えるかと思っていたが
FNキーはコマンドで変更可能だった。

僕のマシンは /sys
フォルダに入っている fnmodファイルのデータを書き換えるだけなんだけど
再起動で毎回やるのは面倒
.bashrcに書き込んでみようと実験中
ちなみに、fnmodのファイルの中身は、1というデータが入っているだけ。このデータを2に書き換えなくちゃいけないんだ。
こんな感じ
root@debian /sys/module/hid_apple/parameter/ # echo 2 > fnmod


Apple Keybordにて
設定を永続的にするには /etc/modprobe.d/hid_apple.conf にオプションを記述してください:

/etc/modprobe.d/hid_apple.conf
options hid_apple fnmode=2

とのこと。

But うまくいかないんだよな。


障害は、カメラ、WIFIがどっかに行ってしまったこと。時間かけて探せば
いいんだろうけど、今すぐに支障はない。
UTPでつなぐかBloothでスマホ経由でインターネットでOKだね

user > sudo apt-get install ~
を使いたいのに、君はだめ この記録しますよみたいな忠告
しかたなく >su にしてから # apt を使っていたけど
sudo でapt を使うには

cd /etc
ls -l sudo*
とすれば
パーミッションが
440 の最強ファイルが存在する
このsudoersファイルに自分のユーザー名を追加する

コピーしておく
>cp sudoers sudoers_bak
でコピーを作る
>su
Pwi 入力して
# chmode 640 sudoers
おっと
ここでまさかのエラー
なぜだかわかる?
chmod が正しい。

#chmod 640 sudoers
#ed sudoers
またもやエラーえっ
まさかや、 古典的エディタedはもはやインストールされてないのか
vimもnanoも使いこなせんのよ、
僕のやり方は、なんでもemacsでemacsでshellたちあげて
さらにそのshellでed立ち上げてみたいな使い方がなれてるんですよ。

# apt install ed


root@debian:/etc# su ja1nku

ja1nku@debian:/etc$ sudo apt-get update
[sudo] ja1nku のパスワード:
取得:1 http://security.debian.org bullseye-security InRelease [48.4 kB]

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
sudoが使える

えっでもさ、suでパスワード1回でいいのに
sudoはその都度パスワードいるんでしょ
メンテのときにsuでログオンすればいいんじゃないのかな。
まして、パスワードがユーザーレベルは、rootパスワードより
長いんですよ。

全くの時間の無駄だったのかもしれない。
いままで、sudoなんて使ったことなかったから
sudoersを書き換えようなんて発想もなかったけど



Debian on the Macbookair

インストールしているアプリケーション

emacs
ed

python3
ruby
php
maxima
gnuplot
R
Gimp
Inkscape
Krita


久々にLinuxのバージョンアップしてわかったこと
shutdown コマンドができない
今は
systemctr shoutdown




Debian GNOME Desktop

いいなと思ったら応援しよう!