見出し画像

プログラミングスクールの無料体験レッスンを受けて


こんにちは。じゅんです。

今回は思うところあって

プログラミングスクールの
無料体験レッスンを受けてみたので

その感想を紹介します。

1.経緯

まずは経緯をちょっとだけ紹介します。

ボクは不動産投資をやっていて

新しい物件を探したり、
購入済みの物件を管理したりする
アプリを探してたのですが

なかなか見つからず

それなら作れないかな
と思ってネットで調べてました。

すると1つの選択肢として

プログラミングスクールがヒット。

最初は独学の低予算でやるつもりですが

無料体験レッスンの申し込みボタンがあったので

つい、うっかり ポチってしまいました。


無料体験レッスンに期待したことは、

・ゼロの状態からアプリを
 リリースするまでのステップを
 知りたい(概要だけでも)

・独学で挫折したときのために
 スクールの内容を知っておきたい

の2つです。

2.無料体験レッスンの予約


今回、無料レッスンを受けたのは

侍エンジニア塾 さんです(以下、侍さん)。

無料レッスンのカレンダーを見ると

ポチった日の18時が空いてたので

そこにしました。


するとメールが送られてきました。

そこには

①レッスンにはGoogleが提供する
 「meet」というアプリを使うこと

②meetのダウンロードURL

③レッスンに参加するためのURL

④レッスンは複数人で同時にするとの連絡

⑤事前にカウンセリングシートへ記入すること

が記載されていました。


書かれていた通り

カウンセリングシートに記入し

meetをスマホにダウンロードしました。

2つで、5分かからないくらいです。

meetはPCでもダウンロードできるようです。


時間になったらレッスンに参加するため

URLをクリックすると
 
簡単にレッスンを開始することができました。


3.レッスンの内容

レッスンを受けたのは2020年9月12日です。

レッスンの内容は以下の通りでした。

・お互いの自己紹介

・やりたいことの確認

・スクールの内容確認

・雑談(不動産のはなし など)


全部で1時間くらいです。

講師の方は優しい感じで、

入会をゴリ押しされることもなかったので

本音(まずは独学を考えてる とか)は

言いやすかったです。


メールには複数人で

レッスンとなっていましたが、

もうひとりが別日に変更したらしく

実際はボクだけでした。


内容はレッスンというよりはオリエンテーション ですね。

もし複数人いたら、他のひとがはなしているとき、

時間が無駄になりそうだなー、と思いました。


やりたいこと(こういう機能をもったスマホアプリをつくりたい)

を伝えると、

「その機能であれば、スマホアプリで実現できます」

と言ってもらえました。

この言葉(実現できるという確証?)をもらえただけでも収穫です。


ただ、残念ながら、

具体的なスマホアプリの つくり方は

教えてもらえませんでした。

基本は流れに任せて はなしていたので、

もっと積極的に具体的なこと聞けば、

教えてくれたのかもしれません。


次にスクールの内容を教えてもらいました。

スクールで利用できる内容は下記の通りです。

・24時間メールで質問し放題(返信される時間帯は制限あり)

・1週間に1~2回のオンライン面談

・オンライン教材は使い放題(卒業後も)


つくりたいものが決まっている場合は、

エキスパートコースになるそうです。

期間と料金

12~48週 で 40~80万円 です。


かなり高いですね。

他のプロクラミングスクールと比べても高めかな?

エンジニアへの転職目的なら妥当な金額なのかもしれません。


エキスパートコースでは、

つくりたいアプリをつくるための知識が習得できるように

オリジナルでカリキュラムを組んでくれるそうです。

スマホアプリをつくる場合は、

合うオンライン教材がないので、

市販されている書籍を受講者に買ってもらい、

それを教材にして進める形になるそうです。


それと、侍塾さんの良いところとして、

原則、おなじ講師の方が面談やメール返信をされるそうです。

他のスクールでは毎回、講師がかわったりするので、

自分のアプリをつくっているときに

アドバイスが必要な場合は

講師がかわると説明を毎回しないといけないので

おなじ講師がいいですよー、と言われてました。


3.レッスンを受けて感じたこと

はじめて受けたので、経験として面白かったです。

自分の目的に合ったコースを教えてくれるので、

実際にスクールを受けるつもりなら

候補のスクールすべての無料体験をして

検討するのが良いかなと思いました。(当たり前か 笑)


以上、無料体験レッスンのご紹介でした!

いいなと思ったら応援しよう!