見出し画像

転職軸と志望動機はこうやって考える!

みなさんこんにちは!こんばんは!梅雨の季節いかがお過ごしでしょうか。私は5月はかなり慌ただしい日々でしたが、6月に入り少しずつ落ち着いてきました。
そしてようやく転職活動にも本腰を入れ始めました!
みなさんの中にもエージェントやヘッドハンターから求人票をもらうけど、めちゃめちゃ惹かれるかといえば違う、だから志望動機なんて書けないよ…と悩まれている方いらっしゃるのではないでしょうか?
ご安心ください!そんなに熱望した企業の求人ばかりではありません。でもみんな少しでもいいなと思えるポイントがあればエントリーしてみるものです。
しかし①どうやって判断すればいいのか、②志望動機はどうやって考えればいいのかという点で困っている方もいますよね。
ここからは上記2点について、日系大手企業から外資企業まで内定をいただいた私流のやり方をご紹介します!

どうやって判断すればいいのか

もうこれはキャリアに関する本や動画でも必ず出てくることですが、転職の軸をクリアにすることで判断しやすくなります。そしてその転職軸の内容が満たされているかどうか情報を入手することができれば、エントリーしたいかどうか分かりますよね。

転職の軸ってどうやって作るの?

転職の軸についてですが、そんなに真面目で堅苦しいものでなくてもいいと思っています。軸とはこれがないと大変な状況で働く気になれないよーっという自分の中の価値観です。
正直、仕事なんて楽しいことばかりではないですし、大変なこと辛い状況に直面することが多々あります。大変な時に直面する度、すぐに投げ出したり逃げ出したりしていたら、永遠と転職し続けないといけないですよね。もちろん本当に辛い時や心や体が大変な時はもちろん逃げ出していいです!でもちょっと嫌だなーとか会社へ不満を感じた時にそれでも頑張れるのってなんでだろうと考えてみてください。それが転職の軸になります。

例えば私の場合は、自分が大好きになれる商材を扱っていること、そしてそれを広めたいと思えることというのが軸に入っています。いくら高いお給料をもらっていてもこれがないと自分のやりがいがなく、仕事のモチベーションが上がらないんです。一方、商材とかには特にこだわりはないけど、チームで成果を出すやり方がいいとか、残業が少なく終業後は趣味や自己研鑽できる環境がいいとか、みんなが知ってる会社がいいとか、みなさんの心の中には必ず軸はあるはずです。まずは本音で考えてください。建前(面接やエージェントに伝える内容)はその後に言い換えたらいいです。

軸となる価値観は5個内に絞ってみてください。絞りきれないという人はトーナメント形式でどっちかしか取れないとしたらどっちを選ぶかというやり方で絞ってみてください。
給料vs残業時間、扱っている商材vs給料などトーナメント形式で比較していくと自ずと絞られていきます!
1つしか出てこないという人は、今の職場で満たされていることでそれがもしなくなったらすぐ辞めると思うことを考えてみてください。そうすると一番大事なことではないけど、意外とこういうことも自分にとっては重要なんだーと気づくこともあるはずです。

求人を見るべきポイント

転職活動の軸がクリアになれば、JD(求人票)もその点を中心に選別してみてください!でもJDだけじゃわからないよってこともありますよね。そんな時はエージェントに聞いてみたり、口コミサイトで調べてみてください!
Openworkは私も実際によく使っています。口コミサイトは退職した人が書いていることが多いので正直に書いてくれている反面、比較的悪く書いてあることがあるので、あくまで参考として見てください。

志望動機ってどうやって考えるのか

結論から言うと、転職軸✖️共感ストーリー✖️自分の強みです。

この中でなんだそれ?と思うのは共感ストーリーですよね。これがなぜ他社じゃなくて御社がいいのかという決め手になります。
共感ストーリーだからと言って別に共感する内容である必要はありません!自分との繋がりエピソードがあればいいんです。それは他の人には真似できないし、他の企業にも当てはまらないはずです。例えば、小さいころ御社の製品を使って周りを笑顔にすることができたことがきっかけで、もっと笑顔な人を増やしたいと思った。それが今の転職の軸にもなっている。とかもOKですし、もちろんVisionに共感して自分もこういう経験からすごく共感したとかも素敵です。やはり同じ志がある人と働きたいと思うもんです!

私の転職の軸は●●で、それに非常に合致しているのが御社であると思った。そして御社の▲▲に共感し、私の◾️◾️という強みを活かして、御社の発展に貢献したいと思い応募した。

このような型を使うと考えやすくなると思います!

最後に

つらつらと偉そうなこと書いてきましたが、まず少してもいいと思った企業はチャレンジしてみていいと思います。最初から選択肢を絞ってしまうと思わぬ優良企業を逃しちゃうかもしれないですし!そして志望動機はいわばラブレターです。だから1つとして同じ志望動機はないんです。かっこいい言葉である必要はないので、自分の言葉で伝えてみてください!
実際私も全然完璧な志望動機ではありませんんでしたが、気持ちが伝わり内定をもらえているのでみなさんも自信を持って!

いいなと思ったら応援しよう!