派遣として働いて学んだ事
2023年11月をもって派遣を辞めました。
12月からは正社員で働いてます。
色々あって派遣になりましたが、やはり正社員に戻る決心をしました。
私が派遣された会社は2社。
ともに同じ派遣会社からの派遣でした。
なので、派遣社員としては1年くらい労働しましたね。
1社目は2022年11月~2023年8月まで。
人材紹介の会社で規模的には中くらい。派遣を雇っている感じなのでそんなに小さくはない。といっても、正社員30人くらいの社内に派遣は私一人。
ここは20代の若い子が多く、正直言えば働きやすかった。
しかし、中途で入ってきた正社員の人と合わなくて契約満了で退場。
先方はもっと続けてほしかった、また契約してくれるとおもっていたのに…と言っていたが。。。。。
最初の派遣先でもあったので、楽しかったし、人材業務のことを学ばせてもらった。
繁忙期以外は時間になったら帰れた。
人の労働を商品として提供してる会社は法律の知識が必要になってくると学んだ。
私たちの労働は法律で守られてるんだとすごく実感した会社である。
営業アシスタントとして働かせてもらったので、営業との距離も近かったし色々仕事を任せてもらえた。
最後の挨拶の時に仲良くさせてもらった営業さんから
「あなたのような派遣さんはもう来ないんだろうな」と言われたのが印象的だった。そんなに褒めてくれてありがとうございます。
私のような人間はたくさんいますよ…苦笑
辞めた今だから思うが、過渡期ということもあって色々みんな大変だったんだと思う。
中途社員も色々責任があったのかもしれない。
2社目は外資の会社で初回の3か月が過ぎたら直雇用という話だったが、よく話を聞くと、現場の会社と提携している派遣会社があるからそこに移籍するだけということだった。(直雇用…とは?)
しかも、業務委託なのでとにかく現場の責任が多すぎる。
ってか、私、派遣として契約結んでるので業務委託として仕事を割り振られても…と思って更新無しで退場。
(勤務して2週間でこの会社はないな。と思った)
もちろん、契約期間内はきちんと仕事をしましたよ。
持っている有休をできるだけ多く使いましたが、ね。
色々探ると、この現場(派遣先)は初回契約の3か月で退場する人が多いようです。
ですよね~と思った現場でした。
仕事を教えてくれた同じチームだった派遣の人もどうやら、年内には退場するとの話も聞いた。この派遣さん、3年近く働いていたようでしたが、色々我慢できない事が多くもう限界になっていたようでしたね。
今回、人生で派遣という立場になったが、本当にこれは派遣先(現場)次第で天国か地獄になる。
ずっと派遣で働いている人を心から尊敬する。
2社目の会社で働いてから、派遣で未来の安心もなければ、給料もずっと時給制だということを改めて考える機会をもらったので、水面下で正社員へ転職する活動をした。
派遣会社が悪いとかではなく、あくまで派遣先(現場)の問題。
どちらかというと、派遣会社は結構放置スタイルだったので私には合っていた。
担当の営業は顔も出さないし、何かあった場合はメール(ショートメール)でのやり取りのみ。
ネットの話だと、月に一回は営業とミーティングがあるような口コミをよく見るが、そんなことは私の場合はなかった。
まぁ、それは担当によるのだと思うけど。
また、私の年齢的な問題もあって、社員になれる時になっておかないとずるずる派遣のまま人生が終わりそうな気がした。
根深く残る年齢の問題…。
いくらスキルがあったとしても年齢で不採用にするのが日本だ。
ただ、派遣としてよかった部分もある。
それは働く場所を変える時に退職届や退職願を書かなくていいこと。
派遣先が合わなかったら、更新しなければいいだけですからね。
で、次の派遣先(現場)を担当の営業が探してくれる。採用の合否も結構早く決まる。
顔合わせ(という名の面接)した10分後にうちで働いてほしいというような連絡をもらったこともあった。
ユルユルなスキルでも大手で働くことができるし、大手の場合は時給が高かったりする。
それから、大体が定時で上がることができる。なので、仕事後に映画を観に行ったり習い事を楽しむことができる。
要はプライベートを満喫することができる部分かな。
あとは、仕事(現場)を変える度に健康保険の手続きを毎回しなくていいところ。派遣会社の健康保険に入っていれば抜ける手続きは不要ですからね。
とりあえず、派遣の登録はそのままにしておいて、またお世話になることが”ないように”したいと思います。笑
次の正社員は、勤務して2週間が経ちましたが今のところいい感じです。
初日も直属の上司とランチをしたり、定時10分前には定時ダッシュしてね。と皆よりも先に帰らせてもらったり。
やっぱり、勤務初日に定時で上がらせてもらえないような会社は辛い思いをすることが多かったと個人的には思いますね。
初日に「定時で上がれるか」で従業員を大切にするかそうじゃないかわかるような気がします。
(これは2社目に派遣に行った会社がまさにそんな感じだった…)