見出し画像

「10代」で始められる、プロフェッショナルとの交流。 / 週刊NowDoer#23

みなさんこんばんは!

5月22日、週刊NowDoerのお時間です✨


今週も10代の学生コミュニティ「NowDo」で起こった様々な出来事を紹介していくので、ぜひ最後まで読んでいってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀



✅今週の「NowDo」ニュース🎙



①「NowVoice」と「松蔭高等学校」が提携!


5月17日のプレスリリースにて、NowDo株式会社は株式会社運動通信社と共同運営しているプレミアム音声サービス「NowVoice」で、学校法人山口松陰学園松陰高等学校と連携し、特別授業“NowVoice実践コース"が開講されました。


「なりたい自分になる」ための知識を吸収し、自ら考え、発信できる力を養う。という目標の元、サービス開発に携わっている関係者が講師となり、事業やサービスのでき方を実践的に学ぶことができます。


高校生の段階で、スタートアップのサービスを利用してその改善案などを議論したり、第一線で活躍している人から学びを得られるのって凄く貴重な経験になりますよね!

自分の考えなどを仕事にしていくために必要な知識や考え方を、NowVoiceの実際のサービスを通じて考えていくことで、自分の夢や目標に進むきっかけが生まれると思うので、これからの松蔭高等学校のみなさんの活躍にも期待ですね🍀



②「Climbers2021」に本田圭佑氏が登壇!


5/21〜23の3日間に渡って開催されているブレイクスルーを実現した30人による人生の特別講義「Climbers2021」の3日目にNowDo CEOの本田圭佑氏が登壇します!


不確実で未来の予測ができない時代だからこそ、生き方にも働き方にも、もはや正解は存在しなくなってきています。そんな今だからこそ「こうありたい」という思いを貫き、未来を切り拓く時です。

ですが、その過程にはいくつもの乗り越えるべき壁があります。でも、Climb(=クライム)し続ければ、必ず素晴らしい景色に出会うことができます!


このイベントの参加費用は「無料」なので、みなさんぜひ申し込んでみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


↓イベント詳細はこちらから↓




ATSUさんとだいじろーさんによる「英語学習雑談」が開催✨



本日15時、英語学習系YouTuberのATSUさんと、英語発音専門コーチのだいじろーさんによる"英語学習雑談"「NowDo classroom」で開催されました!


「英語に取り憑かれたキッカケ」「英語の学習方法について意識」「考えることの大切さ」について、2人で約1時間ほどのトークが行われました🎉


2人は小中学校が同じという共通点があり、「学生時代の話」や「それぞれいつ英語に目覚めたのか」などの興味深い話を聞くことができたり、イベント中には本田さんが聞きたいことを2人に質問する場面があって「ATSUさんの経験談」から、その行為を自分たちが真似しようとする際に役立つアドバイスが引き出されたりもしました!


ATSUさんは今回がクラスルーム初登場だったのですが、だいじろーさんは定期的に本田さんと「だいじろーの発音部屋」にて発音練習をすることができるので、今回のイベントを期に参加してみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



↓2人のYouTubeチャンネルはこちらから↓




「ケイスケホンダの考え方」が不定期で開催中🎉


この「NowDo classroom」では、不定期で本田さんがクラスルームに入室して「ケイスケホンダの考え方」というイベントが開催されます✨

画像1

このクラスルームでは、NowDoerが今悩んでいること・考えていることを本田さんに聞いて、本田さんなりの考え方を聞くことが出来る音声チャンネルです。


これはあくまで「本田さんが考えること」なので絶対的な正解や答えではありませんが、挑戦者として毎日走り続けている本田さんなりの思考やマインドが自分に落とし込みやすくなっています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀



「いきなり本田さんと話すのは不安……」と言う方でも”1on1”になる訳ではなく、ファシリテート(司会進行的役割)をしている人(しかもNowDoer)がいるので多少言葉に詰まっても手助けをしたりサポートしてくれるので、喋る内容がしっかり固まっていなくても大丈夫です!


・自分が今やろうとしていること

・自分が目指そうとしていること

・悩んだり、困ったりしていること


などを本田さんに聞けるチャンスなので、ぜひ自分が成長するための「一歩」を踏み出してみてください(*゚▽゚*)✨

第三者からの視点で、自分が今まで気づけなかった・言語化できていなかった新しい発見や道筋が見えてくるかもしれませんよ👀❣️


本当に不定期での開催なので、10代の学生の皆さんはNowDoアプリをインストールして備えておきましょう٩( 'ω' )و 


・Android版

・iOS版



雑談師の雑談記🖋#23


〜記憶定着率が高まるアウトプット術〜


少し前の深夜、クラスルームでNowDo運営の方と楽しくお喋りをしていたら、その話の流れで運営の方が自分に1冊の本を紹介してくれて。


その本を自分は翌日すぐに書店に行って購入。そして今日の夕方頃からclassroom内にある「読書部屋」にて本を読み進めていました。


そしたらミュートが外れた人から「何の本読んでるんですか?」と聞かれたので、その本のタイトルを言ったら、NowDoerの方が興味深々で深掘りしてきまして。自分が内容を少し喋るとNowDoerの人が即座に「じゃあ今日買ってきます」と言ってくれまして。

NowDoアプリ内の通話で、その本を勧める行為が見事に連鎖したんです。


自分は雑談師として日に2〜3時間ほどNowDoerの方や、NowDo運営の方、さらにはプロフェッショナルの方とも雑談やディスカッションなどを行っています。

そんな日々を送る中で「読書」の力って凄い!と毎回のように感じているんですよね。


読んだ本で得た学びをノートに書いてメモしたりもしているし、その学びを日々の雑談で人に喋っていたりするんですが、人に「内容や感想・学んだこと」を伝えると、脳への定着率がめちゃめちゃ上がるんです。


これは「ラーニングピラミッド」という学習定着率を高める行為の中で一番記憶に定着できる方法としても紹介されている方法でして。(最近知った)


「本を読む」という行為の後、実際にそのアクションを実践してみたり、その内容を発信物で紹介してみたり、他の人に喋ってみるとその本で学んだ事柄を長期間に渡って記憶することができるんです。


「本を読んでも1ヶ月経ったら内容を全然覚えてない・・・」と悩んでいる方は、読みながらメモを取ってみたり、読み終わった後の行動を意識してみるといいのかなと思います。



その効果なのか自分がたくさん喋っている中で、1年前に読んだ本でも内容をある程度覚えていることが多くて。一年半前に読んだ本で得た学びも、現在進行形で定期的に引き出すような知識になっているので鮮度が今もなお高い状態で維持されていたりします。


そう考えると「記憶定着率が高いアウトプット」という行為があるだけで、読書という行為がめちゃめちゃコストパフォーマンスが高くなります。あの日1500円で買った先人やイノベーターの知識が1年以上余裕で維持されているんですから。



そして学びの共有によって、他の人にもその本の魅力が伝わり最初に言ったような「連鎖反応」も起きていく。なので皆さんもぜひ読書の際は「紙」と「ペン」をご用意の上、読み終わったら自分なりに言葉にしてみてください。きっといい学びが見つかると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀


それでは✋


【 雑談師ジャスからのお願い 】

この週刊NowDoer、色んな人から褒められたり、スゴイって言われているんですけど・・・Twitterであんまり拡散されないし、共有やリツイートなどをしてくれる人が少なめだったりするので、ぜひここまで読んでくれた方は「スキ」であったり、感想をつけてツイートしてくれると嬉しいです!

めちゃめちゃ励みになります🍀

ジャスのTwitter @j_masa516



今後のNowDo Liveスケジュール


・5/24(月)21:00〜22:00

 成長期に欠かせない、今すぐできる
 「自分に合う食事の選び方」

講師 杉山真紀さん(@mak_39


・5/25(火)21:00〜22:00

 学生が「今」知るべき、
 「将来役立つお金の話」

講師 堀江智生さん(@tomoohorie


・5/26(水)21:00〜22:00

 明日を生きるお金がない。
 「10代の孤立を解決するNPO起業家の挑戦」

講師 今井紀明さん(@NoriakiImai


・5/27(木)21:00〜22:00

 途上国に歯の支援を!
 「地域と海外で活躍する町の歯医者とは」

講師 瀬川正嗣さん



※このライブスケジュールは5/22時点でのスケジュールです。講義イベントが追加される可能性があるので、イベントの追加情報や詳細については公式HPにてご確認ください。



あとがき。


毎回、週刊NowDoerを書くと「学び」や「発見」そして「反省点」なども見つかります。

これは単純な「スキ」の数で推し計ることはできなくて、タイトルやサムネイルなどに日々反省があったり・・・。


言葉って1ワード変えるだけで魅力的になったり、意味を大きく変化させることもできます。(例)「凄い発明」→「最低すぎる発明」


なので今回は、このnoteを読んで欲しいなと思うメインターゲットを「10代」(NowDoアプリをNowDoerとして利用できる年齢)に設定したので、タイトルにも「10代から始める」という文言を付けてみました。


今回の反応などもチェックして来週号に生かしていきたいなと思います。そして、マーケティングの勉強をまたしなきゃな・・・と感じる今週のジャスさんでした_φ( ̄ー ̄ )フムフム


それでは。また次号でお会いしましょう💕



↓バックナンバーはこちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!

雑談師のジャスさん。
サポートしていただいたお金に関しては、新しいコンテンツの摂取・購入や自分の経験に対して使わせていただきますm(_ _)m