![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90783602/rectangle_large_type_2_769cddfb74fa8207adcce677b59aae7d.png?width=1200)
Photo by
loveoyster
牡蠣
今日は鳥羽市浦村の釣りで長年お世話になっていた英治丸からから牡蠣が届いた。
今年は「浦村では台風でイカダが流された」というニュースを聞いていて、牡蠣は手に入るのか、心配していたのだが、何とか無事に過ごせたみたいだ。
最近毎日、山海の珍味に恵まれていて感謝するしかない。
届いた牡蠣は粒は小さいが全く臭みがなく、鉄サビの味もしない。
旨味たっぷりの牡蠣は幸せにしてくれる。
「11月だからまだ大きく育っていない」とこれからに期待できる話を聞いた。
妻もニコニコしている。腰が痛いと言いながら台所に立っている。
昨日の赤海老の頭もついでに調理してもらうように頼んだ。
最近、妻はますます料理の腕が上がり、大体の方向を言うと適当な料理にしてくれる。スープが飲みたいと言ったら、エビの頭を空炒りして水を加え茹でて、裏漉しをしたものに、炒めた玉ねぎを加え、塩胡椒で味を整え、バターで風味づけをしている。ブレンダーにかけてないのでビスクとはいえないが、ほぼそれに近い。
こちらの方が正解で、昨日予定していた、パスタにしなくてよかったと思っている。