![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112271119/rectangle_large_type_2_2b45140b378cb20c5e1b523e99cfd335.jpg?width=1200)
−53℃で溶ける氷
毎日、暑い日が続いている。
放送局からは気温警戒情報などが出されて、熱中症にかからないように注意が促されている。
世界はどのようになっているのだろうと気になったので覗いてみた。
最高気温は47℃だそうだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112283118/picture_pc_81c20068cf9362b039c9f7aa33a27bf0.png?width=1200)
これはもう異常気象で、「地球温暖化でどうにもならない」と騒いでいる情報通りで破滅に進んでいくのかなと思った。
南極の氷が溶けて、海水面が上がるという話を聞いたことがある。
慌てて南極の気温を探してみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112281859/picture_pc_616e5748eff1c11f3a8a32b039e5cd51.png?width=1200)
南極8月1日、−53℃と記載されている。
−53℃で溶ける氷って何だろう。