衝動買い
キッチン用品の面白いものを見つけると衝動買いをする癖が抜けない。
松本市を通過中、コーヒーブレイクするために、信毎メディアガーデンに立ち寄った。信濃毎日新聞の本社ビルで、色々なショップが入っている。
キッチン用品コーナーに立ち寄ったところ、目に付いたボウルを衝動買いしてしまった。購入を決定するまでの時間30秒。
買った後で説明書を見ると、エッジのついた深型ボウルで同サイズの深型メッシュボウルとセットになっている。内径 18cm で 0.8mm の板厚で頑丈にできている。メッシュボウルには、丈夫なメッシュ(φ0.57!) は食材が絡んでも安心。ブラシでガシガシ洗い落とせます。との説明がついている。
まるで地球が滅んでもこのボウルは残りそうな書き方がしてある。新潟県燕市の(株)本間製作所の作だ。
この小さなボウル7,500円には日本の工業技術がたくさん盛り込まれている。電解研磨仕上げ(内面)も初めて見る技術だ。
先ほど柚子大根を仕込んでみたが、少々手荒く扱ってもビクともしない。楽しい調理器具になりそうだ。