既に
妻が、大垣にあるフランス菓子店「ギャルリ シュシュ*」にいきたいという。
ドライブを兼ねて出かけることにした。
我々のドライブで、よくあるパターンは、目的地を決めると経路は思いつきで決定する。
極力、同じ道を使わないようにする。
道路を覚えられないのはカーナビのせいばかりではないのだ。
途中物珍しいものや店があれば必ず立ち寄る。
農産物、魚介類、肉類、花卉、喫茶、レストラン。
当たり外れがあるが、概ね好成績を残している。
ところが、あまりにも道草を食いすぎるので、予定の時間に目的地に着くことは無い。
コーヒーを飲みに出かけて、気に入った店を見つけるまで走り続け、400km くらい走ったこともある。
気に入った店を見つけ、駐車場に乗り込んだところ、電気が突然消えて、営業終了の札を出された事は数知れずある。
今回は目的の店を決めたので、高速を使い 3:00p.m. には着いた。
何やら、店頭に札が出ている。
『商品完売につき営業終了』と書かれている。次々に客がくるのだが、張り紙を見て皆んな帰る。どうしてだろうと妻に聞くと、「最近TVに出た」とのことだった。
こんな状況は、手慣れたもので、がっかりして見たものの次の店を探すことにした。
でも、何やら気にかかる事があったので昔の写真を検索して見た。
何と、2年前にこの店に来ているでは無いか。
写真を妻に見せた。「2年前に来てるよ此処」
「これこれ、このケーキが食べたかったの」
『お前は既に食べている』