探偵選び「大手と小規模、どっちがいいの問題」
探偵を選ぶとき―大手と小規模事務所の違い
これ結構、質問されるんです。
私自身、「大手探偵」とそこから独立した「少数精鋭の探偵」の両方を知っています。
どちらも訓練がすごくて調査力が高いので、どっちが良いかと質問されても答えられません。。。
(どうしょうもない回答ですが、最後は好みの問題になってくるかと。。。)
それても「大手と小規模の探偵事務所、どちらが良いの?」と思う方も多いので、今回はこのテーマで書きます!
でも、あくまで参考程度にしてください!!
どちらが良い悪いはありません。
「それぞれに特徴や料金の違いがあり、選ぶポイントを押さえること」がテーマです。
1. 提供するサービスの違い
大手探偵事務所の特徴
全国展開している大手は、幅広い調査に対応できるのが強みです。浮気調査、人探し、企業調査など、複雑な案件や大規模な調査にも対応可能。特に法的手続きが絡む調査では、豊富な実績が安心材料。小規模探偵事務所の特徴
地域に密着した小規模の事務所は、特定の調査分野に特化していることが多く、個別ニーズに柔軟に応えてくれます。相談しやすい雰囲気や、依頼者に寄り添った対応が期待できるのも魅力。
2. 調査能力と信頼感の違い
大手探偵事務所
経験豊富な調査員と先進的な機材を使い、精度の高い調査を実施。人員が豊富なので、難易度の高い案件にも対応可能。小規模探偵事務所
少数精鋭の調査員が直接対応するため、丁寧で親身な対応が期待できます。依頼者との距離が近く、状況に応じて柔軟に対応してくれるのが特徴。
3. 料金の違い
大手探偵事務所
広告費や運営コストがかかるため、料金がやや高めになる傾向があります。ただし、パック料金や明確な料金体系が整備されていることが多い。小規模探偵事務所
運営コストが抑えられているため、大手よりリーズナブルな料金設定が一般的です。ただし、料金の詳細が分かりにくい場合もあるので、事前にしっかりと見積もりを確認しましょう。
どちらを選ぶべき?知っておきたい選び方のポイント
大手探偵事務所がおすすめのケース
- 法的な手続きや証拠が必要な場合
- 難易度の高い調査を依頼したい場合
- 実績のある安心感を重視する場合小規模探偵事務所がおすすめのケース
- 地域密着型で手頃な料金で調査をしたい場合
- 個別対応で柔軟なサポートを求めたい場合
- 相談しやすい雰囲気を重視する場合
まとめと最後にコメント
全国の探偵の数を調べました
2023年のデータ
探偵7,027件(内訳 個人5,113件、法人1,914件
法人が約30%、個人事業主が約70%
参照データ元:警察庁事業統計
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/toukei.html
※警察への届出に基づいて7027件です。実際に活動している探偵業者の件数ではありません。どういうことか?
何でも屋、便利屋、別れさせ屋などが「探偵」と名乗って仕事をしているケースがあるから(無届け、無認可)
しっかりとした探偵なら大手、小規模はあまり関係ありません。
大手は大手の良さ、小規模で地元密着の良さ。
それぞれの強みを理解し、自分の状況に合った探偵事務所を選ぶことで、安心して調査を進めることができます。
まずは両方の事務所で無料相談を利用し、納得のいく選択をしてみてください。