![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45509034/rectangle_large_type_2_b0b59c5d18d4da8c09265b7e208f0c98.png?width=1200)
output-note02/14 「竹村俊助さんのおおせのままにぃ」
タイトル通りです。
上にあげた竹村さんのnoteを昨日読みました。
「たんたんと続けること、信じてやり続けること。他人の成功が目に入って心がブレそうになっても。」
昨日の私の記事を読んでくださったのは、28人。スキ!してくださったのは、1人。(いつもありがとうございます!本当に本当に嬉しいんです。)
このoutput-noteは完全に自分のアウトプットの練習。んなことわかっちゃいるけど、誰かが読んでくれたら嬉しくて、誰かがスキ!してくれたら嬉しいです。今の私のoutput-noteを読んでくれて、スキをしてくれる人がいるのが嬉しいのです。
ここにも書きましたが、真似て自分に根付かせる。何をしたか、どんなことに気が付いたか、ここに書いてってます。これをしていくことで、私が私自身の魅力や好きなこと、才能に気が付く、目覚めさせることにつながると信じているからです。
信じてやり続けるのです。他人の成功が目に入って心がブレそうになってもね。
彼の記事を読み、改めてそう感じたし、たんたんとこうして書き続けます。今日はもうおかめではなくなりましたが、よく考えたら、元からおかめのような顔でした。
「33歳 34歳35歳」
こんな感じでありたい。
では、今日も気持ちの良い一日を。