見出し画像

居酒屋韓国 016 -時々聞かれること、韓国旅行の計画の立て方-

【これは『居酒屋韓国』というエッセイ集の一つの記事になります。韓国で韓国人の友人たちとの交流を通して経験したことや知ったこと、韓国語についてなど色々と書き綴っています。(小休止は主に韓国語学習について書いています)】

 私は韓国に有人たちに会いによく行くのですが、それを知っている友だちに時々聞かれることがいくつかあります。

「韓国に行きたいと思ってるんだけど、どうやって行くのが一番安い?」

「美味しいお店を教えてくれる?」

「どこか観光でお薦めの場所ある?」

 美味しいお店については、このエッセイでも紹介していますが、食べてみたい物を聞いて私が知っているお店があれば紹介しています。
 観光地のお薦めは意外と難しくて、その人が興味の無い場所をお薦めしても面白くないと思うので、ちょっと慎重に答えます。ですが、必ずお薦めする場所が一つだけあります。それは絶対に日本では見られない場所で、韓国以外でも、それが見ることができるのならば、ぜひ行ってみてほしいと思います。それは国境です。
 日本にいると国境を見ることができません。自分の足で国境を越えることもできません。でも、陸続きであれば必ず国境は存在していて、韓国と北朝鮮のような関係を除けば国境を自分の足で越えることができます。(韓国の場合、今は休戦中ではありますが、戦争が続いていて基本、国境を越えることはできません。)
 私が初めて国境というものを見て、越えたのはアメリカとカナダの国境でした。確かに入国するための施設は存在しますが、そこには何か高い壁があるわけではありません。パスポートを見せれば簡単に通過できてしまいます。そして、それを越えれば法律も違えば文化も違います。国境を肌で感じたときに、今までと違った形で、感覚で国とは何なのかを考える事ができました。それは海外に行ったからこそ味わえた経験です。韓国に関していうと、韓国と北朝鮮の国境には、独特な緊張感があります。これもなかなか味わえるものではないので、興味があればぜひ行ってみてほしい場所です。「DMZツアー」で検索してもらえれば、ツアーが調べられます。
 最後に、皆さんがとても気になっていることだと思いますが、「どうやったら安く韓国に行けるのか」ですが、単刀直入に行って、ツアー(パック)で行くのがいちばん安あがりだと思います。「エアトリ」や「トラベルコ」で調べて、それで行くのが結局は安あがりです。ですが、安いのには安いなりの理由があります。例えば、韓国に到着する時間が夜遅い時間だったり、韓国を出発する時間が朝早かったり、ホテルの立地がいまいちだったりと何某かの理由があるものです。ですから、安ければなんでもいいと思わない限りは、あまりお薦めはしません。
 例えば、初めての海外旅行でいろいろと不安な事がある場合は、パック旅行でも少しお金を出して、いろいろとついているもの、例えば空港への送り迎えがあるなど、安心を備えたパックにするのも一つの選択肢です。また、多少慣れているのであれば、自分で航空券とホテルの手配をして、基本、自由な韓国旅行を楽しむのも一つです。
 私の場合について書いておきますね。私はともかく航空券を安くするために、できる限り早く渡韓する予定を決めます。そして、出発する日と帰国する日を必ず平日にします。これは航空会社の予約画面で確認してほしいのですが、例えば、毎週木曜日が必ず安いなど、安い日の傾向があるので、それに合わせて予定を組みます。それをできるだけ早い時期に、加えて大型連休やクリスマス、年末年始などを避けて予約します。これだけでも、かなり安くなると思います。後は荷物ですね。私は行きも帰りも荷物が多いので(行きは友人へのお土産、帰りはお土産や韓国でしか買えないものを買ってくるため)、どちらもできれば20kg以上荷物が預けられるようにしますが、機内持ち込みだけにするのならば、LCCの安い航空チケットがお薦めになりますし、荷物の量がそれなりになるのならば、LCCに限らなくても安くチケットが買えることもあるので、しっかりと比較検討することをお薦めします。
 特にコロナ以降、飛行機代が高くなってしまい、昔ほどLCCの安さが目立たなくなってしまいました。コロナ以前を知っている私からするとあまりの値上がりに今でも驚いています。コロナ以前は、LCCのセールで予約すれば往復17000円(荷物は機内持ち込みのみ)だったのに……今は……。あっ、あまり調べない方もいらっしゃるみたいなのですが、日本のLCCもぜひチェックしてくださいね。韓国のLCCだけが安いわけではありませんから。
 そしてホテルに関してですが、私はいつも同じホテルに泊まっているので最近は新しいホテルを調べていないのですが、ホテルで大切なのは立地です。皆さんが行きたい場所から遠い場所が安かったとしても、行きたい場所から遠いとけっきょく大変で、旅行を楽しめないことにもなりかねないのでそのことを考えて選んでください。主な観光地のことを考慮したばあいの私のお薦め立地は、「明洞」(ミョンドン、명동)、「鍾路3」(チョンノサンガ、종로3가)、「東大門」(トンデムン、동대문)などです。ですが、皆さんが実際に行く場所を基準に考えて調べてみてくださいね。
 簡単に説明させてもらいましたが、初めて韓国に行くときにこんな説明だけでは、何がなんだか分からない方も多いと思います。そこで、もちろん有名なあの『地球の歩き方』などを買うのもよいと思いますが、とても有益な情報をただで得られるサイトがあります。海外が初めてで、韓国に行く方でも安心できる情報も多く掲載されています。ぜひこちらのサイトを参考に素敵な韓国旅行を考えてみてください。

韓国旅行「コネスト」

こちらは、韓国旅行や語学留学などいろいろなホットな情報が得られるサイトです。こちらも素敵な情報が多いのでチェックしてみてください。
creatrip

 かなり駆け足で説明してしましましたが、ぜひ素敵な韓国旅行を経験してほしいと思います。旅行は、旅行中の計画を考える時からワクワクが始まり本当に楽しいものです。ですが、忘れずに安全にも十分に配慮して素敵な旅行を楽しんでほしいです。


忠武路(チュンムロ、충무로)にあるホテル

いいなと思ったら応援しよう!