![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97008603/rectangle_large_type_2_37f2b1e3164562733bcf576dd454cc38.png?width=1200)
2015.4.26 J2リーグ 千葉vs磐田
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97008768/picture_pc_abda25b5568fbd848f7ba69d9c015cfb.png?width=1200)
千葉0ー2磐田@フクダ電子アリーナ(観衆:15,051人)
得点
21分 ジェイ
90➕3分 松井大輔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97008943/picture_pc_a7635afe92539b76ecc96128df9327a0.png?width=1200)
試合は全般通してジェフ千葉が攻勢。
攻めるけど点が取れず逆に一瞬の隙を突き21分にジェイ(磐田)が技術を見せて先制点。
ジェイ流石に元イングランド代表だけあって上手い。
DFを背負いながらボールをモノにしてのシュート上手かったです。
その直後に千葉がコーナーキックにネイツ(千葉)が合わせたけどゴールライン上で宮崎(磐田)がクリア。
前半は磐田が一点リードで折り返し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97009024/picture_pc_d9d1303a2afb3ead99b3b2b54a4bbf4a.png?width=1200)
後半は磐田が攻勢。
ネイツ、キムヒョヌン(千葉)の至近距離からのシュートをGKカミンスキー(磐田)がスーパーセーブ。
パウリーニョ(千葉)のシュートも僅かに外れる。
谷澤(千葉)のループシュートもカミンスキーがギリギリでストップ。
攻めるけど点が取れない千葉が前がかりになったところを後半ロスタイムに磐田が逆襲。
途中出場の中村(磐田)から松井(磐田)に浮き玉のパス。
松井は胸トラップして間髪入れずにシュート。
ゴールまでの距離はありましたが見事にドライブが掛かってゴール。
元日本代表の力を見せつけました。
試合はそれで終了。
全体的には千葉が攻勢だった試合でしたが磐田の元代表選手が格の違いを見せつけての勝利。
GKカミンスキーのファインセーブも多くこの年のJ1リーグ昇格にかなりの貢献をしていました。
フクダ電子アリーナは日本の中でもトップクラスに好きなスタジアム。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97009307/picture_pc_b6c7b5af9c62f8f1ac8f5398a16b5991.png?width=1200)
美味しいソーセージもあったしまた観に行きたいな。
おじゃ