
ヒカルド・マリオ・ゴンザルベス教授 ー正信偈ノートー 『正信偈についての考察』 天親菩薩とダンマパーダ『法句経』 毎朝のお朝勤の後にポルトガル語の仏教書を少しづつ読みます。日本語翻訳あり。
おはようございます。 今日も一緒にお参りをいたしましょう!
Bom dia a todos! Vamos juntos rito matinal.
『大無量寿経』(巻上)
http://labo.wikidharma.org/index.php/%E4%BB%8F%E8%AA%AC_%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E7%B5%8C_(%E5%B7%BB%E4%B8%8A)
『大無量寿経』(巻下)
http://labo.wikidharma.org/index.php/仏説_無量寿経_(巻下)
Grande Sutra da Vida Imensurável (1)
https://www.dropbox.com/s/4jizvk1admnv3rm/sutra%20Buddha%20vida%20infinita%20-%20parte%20um.doc?dl=0
Grande Sutra da Vida Imensurável (2)
https://www.dropbox.com/s/o1uj62burt5yizf/sutra_Buddha_vida_infinita_-_parte_dois.doc?dl=0
BU" SE' MU RYÔ JU KYÔ (Pronúncia japonesa)
https://www.dropbox.com/s/jb3zfnv4qhzoya0/BU%22%20SE%27%20MU%20RY%C3%94%20JU%20KY%C3%94%20KAN%20J%C3%94.pages?dl=0
“Todas as coisas têm como precursora a mente, fundamentam-se na mente, são feitas da mente”
“Dhammapada” I, 1.
すべてのものは、心を前身とし、心に根ざし、心でできている。
1 ものごとは、心が先行し、心が最大の原因であり、心をもとに作りだされる。 もしも、けがれた心によって、話したり、行動するならば、苦しみがついてくる。 荷を運ぶ牛の足跡に車輪が従うように。
2 ものごとは、心が先行し、心が最大の原因であり、心をもとに作りだされる。 もしも、清らかな心によって、話したり、行動するならば、喜びがついてくる。 影が離れないように。
Ainda no “Dhammapada” temos a redação primitiva do célebre “Gatha dos Sete Budas”, em que se enfatiza a idéia de purificação do coração, raiz das Doutrinas Cittamatra e Terra Pura:
“Abster-se da prática de todos os males, cultivar o bem e purificar o coração – eis o ensinamento dos Budas”.“Sabbapâpassa akaranam kusalasa upasampadâSaccitapariyodapanam etam buddhâna sâsanam.” Dhammapada XIV, 183.
Notemos, nesta última citação, que os males estão no plural e o bem no singular: o mal é fruto da divisão e da discriminação, o Bem Transcendente é Uno, anterior a qualquer cisão ou diferenciação.
さらに『ダンマパダ』には、有名な「七仏偈」の初期の文言があり、そこではチッタマトラ(唯識)教と浄土教の根源である心の浄化の思想が強調されている。
パーリ文
Sabbapāpassa akaraṇaṃ(サッバパーパッサ アカラナン)
「一切の罪を犯さぬこと」
kusalassa upasampadā(クサラッサ ウパサンパダー)
「善を具足すること」
sacittapariyodapanaṃ(サチッタパリヨーダパナン)
「自らの心を清めること」
etaṃ buddhāna sāsanaṃ(エータン ブッダーナ サーサナン)
「これが諸仏の教えである」
『ダンマパダ』(『法句経』)十四章、一八三節。
悪は分割と差別の結果であり、超越的な善は、いかなる分割や差別にも先立って、一つであるということである。
参考 Referência
Dhammapada
https://en.wikipedia.org/wiki/Dhammapada
七仏通誡偈(しちぶつ つうかいげ)
諸悪莫作(しょあくまくさ) ― もろもろの悪を作すこと莫(な)く
衆善奉行(しゅぜんぶぎょう) ― もろもろの善を行い
自浄其意(じじょうごい) 自ら其の意(こころ)を浄くす
是諸仏教(ぜしょぶっきょう) ― 是がもろもろの仏の教えなり
(「衆善奉行」は漢語訳によっては「諸善奉行」とすることもある。)
法句経 ダンマパダ - ブッダ 真理のことば
https://jiincenter.net/dhammapada/
please subscribe to my channel
Inscreva-se no canal Por favor!
↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓
https://goo.gl/iVwh85
SMSもやっています(^^) フォロー大歓迎です。
➡Bloggerブログ
https://www.brasilsanpo.com/
➡アメブロ
https://ameblo.jp/ishui/
➡Twitter
https://twitter.com/ishui
➡Facebook
https://www.facebook.com/shu.izuhara
➡Instagram
https://www.instagram.com/izushu/
いいなと思ったら応援しよう!
