見出し画像

この時季こそ歯科検診を始めてみませんか

定期的な歯科検診を受けられている方はあまり心配がいらないかもしれませんが、ふだん歯科受診をされていらっしゃらない方は、この時季だからこそ歯科受診を始めてみてはいかがでしょうか。
西日本ではまだまだ真夏日が続いているようですがさすがに猛暑日は記録されなくなり、東北地方はすっかりと秋が深まっていずみ中山歯科周辺のイチョウが色付き始めてきました。
なぜこの時季に歯科受診かと言うと、暑い夏を終えた後だからです。暑い夏は汗をかくことで体内の水分が失われがちになり唾液の量も減ってしまいます。唾液には口腔内の食べかすを洗い流したり、口腔内を清潔にしたりしてくれる役割があります。唾液量が減るとこれらの役割が行えなくなるだけでなく、細菌が増殖しむし歯や歯周病など口腔内の疾患や口臭などの様々なトラブルの原因にもなってしまいます。
また、汗で失った水分を補給するために、効率的にミネラル補給もできるスポーツドリンクや乾いてべたつく口の中にスッキリとした感覚をもたらしてくれる炭酸飲料を飲みたくなることはありませんか。ただ、スポーツドリンクと炭酸飲料はどちらも酸性度が強く歯にはよくない飲み物です。これらの飲料を頻繁に飲んだ後は知らず知らずのうちにむし歯が進行していたり、酸蝕症が進行していたりと歯が痛んでしまっていることがあります。
ふだん定期的に歯科受診をされていない方は、暑い夏が終わった今こそ、歯にダメージが出ていないか確認のためにも歯科受診していただき、その後の定期的な歯科受診につなげていただければと思います。
いずみ中山歯科では予防歯科に重点を置いて、むし歯や歯周病が進行する前の段階から定期的な歯科検診を推奨しています。

いいなと思ったら応援しよう!