
Photo by
skyflowers3
Mさんの事
告白して数か月・・・・
会社も出社しないまま時は過ぎ、やがて介護が大変になって出社どころではなくなった、現在。
人づてにMさんが私を心配してる。という話を聞いた。
・・・心配・・・・へえ。
私がひねくれてんのかな。よくわからんが、「心配ねえ」なんて思った。
どうしても好きな人だからか、「期待感」みたいなものが捨てきれなくて、
Mさんに対してアクションを起こす→撃沈・・・・みたいな構図がいつものパターン。
またそれでしょ。なんて、私もだからMさんが存在してる以上、
期待感、期待値、どうしても関わるときに期待してしまう。
悲しい気持ちになるのにアタックしてしまうのだ。
だから、もう、どうせならMさんのいない世界に行きたい。と思った。
今は事情があって転職出来ないけど、、、
私もMさんだと「甘え」というか「依存」というか。
「わかってほしい」「知ってほしい」みたいな根底にある気持ちを素直にぶつけてしまう。
それで前に怒られたし。
だったら「見えない世界に行きたい」と思った。
「・・・心配ね。。」なんて想いながら、Mさんの顔が浮かんだ。
ものすごい友達感覚っていうのが抜けきらなくて。
上司なのに、あんまりそういう壁を感じない。そして乗り越えてしまう私。
昨日は妄想で「じゃあな、M。達者で暮らせよ」なんて言っている自分が浮かんだ。
要はたぶん人とコミュニケーションがしたいんだと思う。