見出し画像

朝活コミュニティ「めざましビクトリー」に1ヶ月参加してみた

2025年1月2日から迫佑樹さんの朝活企画に参加しています。
今日でちょうど1ヶ月、皆勤で参加できました!

なぜ毎日続けられたのか、朝活を始めて感じたこと、を書いていきたいと思います。

🌟結論🌟
朝活は最高の習慣。
でも、継続するにはコミュニティの存在が欠かせない!

わたしが参加している朝活コミュニティは、「めざましビクトリー」です。お申込みはこちらから


めざましビクトリーになぜ参加したのか

私はもともと、早起きして仕事をする日があり、朝活のメリットはある程度理解していました。

でも、冬の朝活は大の苦手…。
冬の寒さには勝てず、「あと5分…」が止まらない!
つい布団のぬくもりに甘えてしまうことも…。

そんなときに目にしたのが、迫さんの「2025年スタートダッシュ早起き企画!」のポストです☟

強制力のある環境(=朝活コミュニティ)に身を置けば、朝の時間をもっと有効活用できるのではないかと思い、参加することにしました。


参加後に感じたメリット

朝活コミュニティに参加して、なんと1月は皆勤!
つまり、毎日早起きができたんです。

ひとりだとつい冬の寒さに負けてサボりがちだけれど、仲間と一緒だと「よし、今日もやろう!」という気持ちになれます。
実際に1ヶ月続けてみて、朝活のメリットを改めて感じました。

🌟 朝活を1ヶ月続けて感じたメリット 🌟
「できた!」という達成感があり、自己肯定感が上がった
午前中の集中力がアップし、仕事の効率が上がった
1日が長く感じられて、お得な気分
生活リズムが整って、心身の調子が良い

冬の朝がこんなに充実するなんて、自分でも驚いています。
「朝が整うと、一日が整う」—— まさにそれを実感した1ヶ月でした。



コミュニティの魅力

わたしが参加している「めざましビクトリー」は、迫佑樹さんが主催する朝活コミュニティで、毎朝6時からZoomを活用してメンバーが集まり、それぞれの朝活に取り組んでいます。

🌟 主な特徴 🌟
✅毎朝6時~6時55分、ZoomのカメラをONにして参加する
✅月額2万円、でも1日参加するごとに1,000円分のトークン(デジタル資産)が付与される
✅迫さんが寝坊した場合は、さらに追加で全員に1,000円分のトークンが付与される
✅参加率が90%以上

月額2万円が高く感じるかもしれませんが、毎日参加するごとに1,000円分のサコインと呼ばれるトークンがもらえます。
30日参加すれば30,000円!
早起きするだけで、+1万円になるんです。トークンの価値が上がれば、それ以上のプラスになりますね。

これが、大きなやる気につながっています。

さらに、迫さんが寝坊した場合は、追加トークンがもらえるというユニークなルールも。

また、参加率が90%超えで、毎日100人以上が集まるコミュニティです。
(2月からは新メンバーも増えて200人!)

メンバーみんな本当に意志が強くて、「すごいなぁ…!」って圧倒されます。
でも、そんな人たちに囲まれていると、不思議と自分も頑張れて、1月は皆勤でした。
やっぱり、環境の力って大きいと思うのです。


1ヶ月経った今、これからどうする

朝活のオープンチャットで「朝の1時間にすること」を書き込む人が多いのですが、見ていると「読書、筋トレ、資格勉強 etc…」に取り組んでいる方々を発見。

仕事だけじゃなくて、自分を磨くための朝活。すごく素敵だなって思いました!

それを見て、ふと思ったのです。

主婦って、毎日バタバタしてて、自分のことはつい後回し。

だからこそ、朝の時間を「自分のために使う」って、すごく価値があるんじゃないかなって。
朝なら誰にも邪魔されずに自分のための時間が作れる。これって、すごく贅沢なことかも。

私も、そんな朝活にシフトしてみようかなと考えています。


まとめ|朝活するなら「めざましビクトリー」がおすすめ

朝活を続けるのって、一人だとなかなか難しいですよね。

でも、「めざましビクトリー」なら、自然と続けられる仕組みがあり、がんばる仲間がたくさんいます。

朝の時間をもっと充実させたいなら、ぜひ一緒にやってみませんか。オススメです!

「めざましビクトリー」のお申込みはこちら


いいなと思ったら応援しよう!