コミュ障こそzoomを活用すべき理由とは?
コミュ障だっていいじゃない!いずみです。
前回、zoom話をチラッとしたのでついでに投稿しちゃおうかと。
活用法っていってももうやってるのではと思いますが…
前回も書いたようにフリーズしてる!っていわれないように、
とにかく動きを大きく!w
〇大きく頷く
〇わからなかったら首をかしげる
〇拍手をする
〇OKとかダメとか、手で表現
〇声が飛んだりしたら耳に手をあてて聞こえないことを伝える
とかとか
もちろん、画面内でね!w
大人数のzoomでは聞き役に徹していると思うのでリアクション芸のごとく、動作で伝えないとなかなか画面の向こうには伝わらないんですよね~。
でも逆にいえば!
リアクションさえできていれば、しゃべってなくてもいいのです!
あと、表情豊かにしましょう!!!
zoom活用法、ふつうに表情は3倍大きく!と聞いたことありますので
我々コミュ障は、5倍?いや10倍?wっていってもたぶんできないからw
10倍表情筋を動かしる気持ちで!!!
そしたら画面越しで伝わる表情になっていることでしょう!
キャラ変したの?っていわれるくらいやれたら、MVP並みだね!!!
そして!zoomってコミュ障的に楽じゃありません?
わたしリアルよりzoomのほうが楽なんですけど!w
なぜって?
それはもう…人と目が合わないから!!!w
自分もですが、なにより相手が誰をみてるかわからない!!!!
自分がみられていても、みられている感じがしない!
視線を感じない!気づかないのです!
なんて…なんて素晴らしいのでしょうかw
赤面症のわたしは、注目されてる!って思うとすぐ赤くなる自意識過剰型なのでこのような赤面案件が避けられるzoomって素晴らしいな!って!
ま、赤面案件は減っても赤面はする場面はあり、自分がみるみる赤くなる様子もみれちゃうわけですがね…ははは
家でも誰かと繋がらなきゃいけないのか…と
苦痛に感じる人もいるかもしれませんが
このように、コミュ障にとっての利点を考えれば少しは楽になるのでは!?
zoomだったら、このあとご飯いこう!とか誘われずに済むし
家だと緊張しすぎないリラックスできる状態を整えたりできるわけだし…
せっかくだから、いいように活用しちゃいましょう~
はい、では…おさらい!
コミュ障こそzoomを活用すべき理由は?
①リアクション芸のごとく動作と表情は大げさに!気持ちは10倍増しで!②zoomのよさは、目が合わないこと!緊張しない!
③緊張しすぎない、リラックスできる環境をつくろう!
コロナが終息した後でもきっとzoom活用は残って増えると思うのでコミュ障的にはありがたい流れかなと!
以上
なにより、だいたい終わりがみえるって素晴らしいよね!