投票に行った日のこと
ずっと放置していたnoteですが
noteを使うきっかけとなった岸田奈美さんの呼びかけと、
まさに何も書いていなかったけど書く口実になるので書いてみる。
何より書き方までアドバイスあってとっても書きやすい。
期日前投票に行ったので土曜の朝、
選挙当日はいけない可能性もあるから今日早めに行っておくか、
と思いながらゆっくりお昼ごろ起床。
朝のルーティーンは家の高齢のデグーさんのご飯から始まる。
もう10歳近く、人間で言えば100歳くらい。
足腰も弱って年明けすぐに体調を崩していよいよか、と覚悟をしながらも
本人は全く意に介していない様子で今も元気なつもりでご飯を食べる。
気持ちと行動が一致しないときもあるので毎朝食事介助をしながら流動食。
粉状のごはんを水に溶いて、シリンジに詰めたらデグーさんを抱えて
ゆっくり食べさせる。
大体口からこぼすのでひたすらティッシュでふきながらのご飯タイム。
休日はいくら時間をかけても大丈夫なのでペースにあわせて1時間くらい。
ご飯をたべさせたら自分もお昼。
食パンにマヨネーズ、ベーコンをのせて、ケチャップ、チーズをのせたらトーストに。
簡単で美味しく頂ける万能食。
食べたら投票に、と思いながらもそのままベッドに吸い込まれてしまい
休日の二度寝。とても気持ちが良い。
起きて何かしなければと思いながら気が付けば18時過ぎ。
期日前投票の時間は20時までなので外出する準備をしてゆるりと外出。
すっかり暗くなったけど人も多い、投票所につくとまさかの行列。
待つのかーと思いながらも、投票率が少しはあがってるのかも
と思って前向きに並んでみる。
投票所はエアコンがしっかりきいていてとても快適に投票ができた。
毎回期日前投票に記入しなければいけない箇所があるのを忘れるけど
ほとんどの人がその場で書いていてちょっと安心。
投票後は美味しいものが食べたくなるみたいで
自分もお気に入りのピザ屋さんに電話して空いてることを確認、
そのまま電車にゆられてお店まで。
ここはピザ屋さんだけど野菜がとっても美味しいので
サラダからピザ、肉料理までなんでも美味しい、そして
野菜が多めなのできっとヘルシー料理。
夕ご飯を食べながら、全くと言っていいほど運動していない休日に
しないために近所の音楽スタジオで個人練をすることに。
予約サイトを見て20分後に空いている部屋を見つけ予約、
と思ったら見事にタッチの差で埋まってしまう。
仕方ないのでさらに電車に乗り継ぎ繁華街のスタジオまで。
しっかりスタジオで練習して23時過ぎ。
今日は投票にも行って、美味しいものを食べて
練習もして有意義に過ごせたと思いこめる日でした。
2000年頃はよくこういう日記サイトに書いてたけど
すっかり書かなくなったし、ショートライナーでTLするのが多いけど
たまにはnoteに書いてもよいのかも?と改めて思いました。まる。