
Photo by
pasteltime
3行日記(続きw)、1/17(金)おじいちゃまはどこへ?
午後:90代の男性2軒の家事支援サービス
だったのだが、1軒目のおじいちゃまが不在( °_° )
サ責(上司)に連絡し、(電話で)手伝ってもらって捜索したが連絡取れず、無断キャンセル扱いになった。
「いつもは当日の朝に今日は13時にサービスが入るから居て下さいねと電話を入れるんですが、今日は大丈夫かな?と思い連絡しなかったんです、ごめんなさい」
そうだったのか⋯
2軒目の95歳のおじいちゃまは、やはり当日に娘さんが電話をしているそうだ。
「お父さん、今日は午後3時にヘルパーが来るから、起きて1階のリビングで待っててね。熱も計るのよ」
ちなみに体温計の使い方が分からなくなっているので私がお手伝いしている。
でも無理もない、3本の体温計はそれぞれメーカーが違うから電源の入れ方、低温になっているかの表示が異なる。ビッピの音が聞こえにくかったり。
高齢男性はピッピ音が聞こえにくくなる。夫は60代でも聞こえにくかったみたい(認めなかったけどさ)
NT:寒い思いをしてクラシックコンサート(定演)に行った。長くなるからつぶやきに回そう(まだ書くつもり)