見出し画像

仕事術・言う者は知らず!

昨日、昔よく行っていた神社の近くまで行ったので、久しぶりにお参りしてきました。

拝礼してから拝殿を見ると、「生命の言葉」というお札みたいなものがおいてある。それをもらって読むと、そこにはこう書いてありました。

「知る者は言わず
言うものは知らず」(老子)

これは、「べらべら喋る人は実は大したことはない。知恵者は黙っている。」という意味でしょうね。
老子の言葉には重みがあります。

私の母親は、「沈黙は金。雄弁は銀。」と言っていましたが、ある意味ではこれに似ているかもしれない。

しかし、いずれも今の時代にはそぐわないような気がします。
いまは自ら発信しないと埋もれてしまいますからね。
このNOTEもそうです。

ただ、「良く喋るからと言って、知っているとは限らない。
良く見極めないと、ニセモノが混じっている」 ・・・ これは真実でしょう。

ここまで考えて思い出したのが、一昨日会った人との会話です。
この人は、副業詐欺について色々調べているんです。

副業の誘いは私のところにもメールがきますが、私は読まないで捨てています。読まないで捨てると、次第にメールが来なくなります。
でも、相手にして返信なんかすると、メールが鬼のように来るらしい。

彼は、適当に返事を出すようですが、そうすると手を替え品を替えて追いすがってくるらしい。

そして、私と彼の結論は、副業の誘いに完全な詐欺は少ないけど、
犯罪にならない程度にクサイ誘いが多いということです。

クサイけど、尻尾は掴まれないように工夫しているんです。
それだけ巧妙で悪質と言えるでしょう。

支払は100%前払い。中身が分からない段階で支払わなければならない。
一方、紹介される副業がうまく行くという保証はどこにもない。

返金の条件がついていても、返金なんかする気はハナからありません。
仮にうまく行かなくても、「やり方が悪い」とか「努力が足りない」とか、何とでも言える。

会員の中に、うまく行く人がいるかもしれない。
でも、数は少なくても優秀で、独力でも稼げるレベルの人はいます。
クレームをつけても、そういうTOPの優秀な人と比べて「努力が足りない」と言われる。そして、オシマイ。

大半の誘いはクサイし、それらしいマジメなスクールは、あってもホンの一握りというのが、一昨日会った人との会話の結論でした。

実は、当の本人が副業ではうまく稼げないのに、それを教えるフリをして稼いでいる・・・これが目的というわけ。
この件については、「言うものは知らず」と思っている方が正しいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?