見出し画像

【側転】すぐにできる裏技練習法

こんにちは!

米田功体操クラブの五代儀優斗です!

前回の投稿は見て頂けたでしょうか?

僕のSNS術をまとめました!
まだ見てない方はコチラから▼▼▼


コチラの有料記事もオススメです▼▼▼


側転とは?

⑤                ④                 ③                   ②                ①

【側転】は横向きで倒立を通過するマットの基本的な技の1つですね!

しかし、意外と課題が多い!

その課題をクリアにして側転修得を目指す方のお手伝いができればと思っております!

側転の課題

人によって得手不得手があるので課題になってくる部分があるとは思いますが

主な課題は4つです!

・足を倒立をする時と同様の高さまで振り上げなければいけない

・手を着く際に体の向きを変えなければいけない

・倒立を経過する際に体を支えなければいけない

・足を下ろして立たなければいけない

これらの課題がクリアにできればほとんどの人の側転は形になると思います!


課題をクリアにしていこう!

では、ここからはどのようにして課題をクリアにしていくのか解説していきます!

・足を倒立をする時と同様の高さまで振り上げなければいけない

皆さんは側転には人によって振り上げ足が違うことには気づいていましたか?

人によって上げやすい足は違うんです!

「右利きだから右」みたいな法則は全くあてになりません。

その子が反射的に動かしやすい足なので利き足に囚われない方がいいと思います。

どっち足が良いのかは
手を着いたまま足を前後に開いた姿勢から
振り上げを実践してどちらのがやりやすいか、足が上がっていいるのかを見るのがベターだと思います。

手を着いて足を前後に開く
足を振り上げる


それでも分からない時は台に手を横向きで着いて
片足ずつ飛び越えてみてください。

用意
片足ずつ飛び越える
着地


左右どちらの方が横に動きやすいのかでも判断可能です。

振り上げ足が決まれば振り上げ練習に移るのですが

構えた際の姿勢はどうなっていますか?

横を向いていませんか?

前向きの構え○                          横向きの構え‪✕‬

構えが横を向いていると2個目の手を着くのが遅れて支えられなかったり、振り上げ足が上がらなかったりします。

振り上げのポイントとしては

・足をまっすぐ縦に開くこと

ここから先は

2,083字 / 11画像
この記事のみ ¥ 980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?