![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170701891/rectangle_large_type_2_bbf43b652f9faae618a6b9d7a7a602ba.jpg?width=1200)
【ASD】ハングル検定、結果発表〜〜!!!
色々記事を書いてきた、ハングル検定5級の結果を発表したい。
結果、無事合格!😭😭😭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170700625/picture_pc_b3baa5f7d11c0e6b4d021a68a2ee490c.png?width=1200)
過去問からしか出題されないし、合格証も貰えないんだけど、この結果はまずまずでは??
過去問からだと答えを覚えてしまうのが難点だったけど(己の問題)、今回はそんなに覚えてなかった、と思う…。
今回の受験で、勉強に対するモチベーションとか自分なりの勉強方法についてが明らかになった気がするし、自己分析にもなった。
久々にここまで本気で勉強した。
共通テストのみんなと同じタイミングで頑張るのが結構新鮮だった。
あと、入門級と比べて難易度がかなり上がってるせいで、いつもの完璧主義を捨てられたのが、自分の中では一番大きい。
合格できたらいい!と自分のハードルを下げられたのは、気持ち的にも楽になれたし、いつも通りの実力を発揮できる要因だったかもしれない。
これを言うとガリ勉と思われそうで、あんまり言いたくないけど、あえて言ってみる。
ここ数日、ちょっとした日常で使う日本語が、脳内で瞬時に韓国語に変換されてバイリンガルの気持ちを味わったような気がする。(知らんけど。)
まだ未定だけど、次受けるなら正式な5級ではなく、4級にチャレンジしたい。
以上!
ここからハングルはちょっと横に置いて、noteの記事とブログ諸々に集中していきたい!
頑張るぞ〜
いいなと思ったら応援しよう!
![栖山 依夜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156128117/profile_bedd21bc337810f34f78a33ccb572c8d.png?width=600&crop=1:1,smart)