ディスカッションの様子 〜あなたが作りたい2025年の未来は?〜
こんにちは。未来創造会議 noteチーム ぱーちゃんです。
さて、
皆さんはどんな未来を創りたいですか?
そして
創りたい未来を実現するために、IYEOをどうしていきたいでしょうか?
初回のセッションで与えられたこれらの問いに対し、実際にどのような議論が行われたのか、一部をご紹介します。
まずディスカッションの進め方ですが、2週間に1回未来創造会議がオンラインで開かれます。
会議前までにTeams上で問いを与えられ、それに対する自分の答えを会議に持ち寄り、チームメンバーとディスカッションを深めていきます。
私が所属していたチームでは、まず現状の社会課題について意見を出し合いました。こちらは上がった意見の一部です。
・異質を排除しがちな思考。チャレンジしにくい環境・マインド
・都市集中型で、チャンスを掴むのに地域格差が生じていること
・自己肯定感の低い子ども、人間関係構築への不安
・若い世代の声が届きにくい社会
そして、社会課題を解消することで、2025年に実現したい未来を話し合いました。
・選択肢が増え、認められる社会
・やりたいことを形にできる場所が増える社会
・場所が異なっても心理的障壁を低く打ち解けあえる、シームレスな社会
・より若い世代が未来にワクワクできる、自信を持てる社会
・互いに認め合い・尊重しあえる社会
さてIYEOは全都道府県にあって、会員数も多く、歴史もある組織ですよね。
自然災害が起こった時など、IYEOのネットワークを活かした支援が迅速なだけではなくぬくもりを持って行われることも、魅力であり強みだと思います。
ただ、、、
巨大すぎて全容が見えないこと、一部のアクティブな会員にタスクが集中してしまい、全会員を取り込めていないことが同時に課題でもあります。
あらゆる年代の会員がおり、多様でユニークで、魅力的な方々がいるIYEO。国内外、官・民問わず様々なフィールドで活躍している方も多いですよね。
まずはIYEOという組織を最大限活かすこと、そして持続可能なIYEOを築くこと。
それが私たちの思い描く2025年の未来に繋がると信じて、私たちの未来創造会議はスタートを切りました。
皆さんの意見もぜひお聞かせください。
次回以降のセッション報告記事もお楽しみに。