"いまどき”の在宅ワーク
①静かなお部屋があれば出来る
在宅ワークのイメージは内職!と思われる方も少なくありません。
近年、パソコンやスマートフォンを使って出来る仕事も認知されてきましたがやはり若い世代がメインであって、
やはり在宅ワーク=内職という概念はまだまだ残っています。
もちろん内職作業も良いのですが、
作業をする荷物を置くスペースが無かったり、
手先が不器用でなかなか数をこなせなかったりで
メリットばかりではありません。
そんな中で、近年、注目されているのが
愚痴聞き・話し相手サービスです。
自宅のお部屋でお電話対応をするお仕事になります。
何かの営業をかける電話業務ではなく、
クレーム処理の様なもの、問い合わせセンターの様なものでもなく、
利用者様の愚痴やお悩み、または世間話や自慢など、
話されたい事を"丁寧にお聴きする”お仕事です。
『愚痴聞き・話し相手サービス』
または『傾聴サービス』などと呼ばれているものになります。
②傾聴をするお仕事
傾聴をするお仕事と言っても、傾聴ってなんとなく意味は分かるけど普段はあまり聞かない言葉かと思います。
耳を傾けて、心を傾けて、寄り添う気持ちでお話を聴く事を指します。
これは手先が不器用な方でも出来るお仕事になりますし、
場所も静かなお部屋があれば、
仮に荷物がいっぱいのお部屋でも問題ありません。
ただし極度の人見知りや対人恐怖症などの場合は、
難しいと思われるものになります。
③愚痴聞き・話し相手サービス
こういった愚痴聞き・話し相手サービスでは
様々なお話をお受けします。
それを受けてお聴きするスタッフは
幅広い知識があるに越したことはありませんが、
知識は多くなくとも、共感力など、
会話の中で気持ちで聴けることが武器になります。
逆に様々な分野に多くの知識があったとしても、
事務的な相槌などの対応になれば、
これは武器にはなりません。
愚痴聞き・話し相手サービスに必要なものは
知識ではなく人間味だと言うことです。
④テレビでも取り上げられて話題に!
ここ数年、在宅ワークが注目を浴びてきました。
そんなタイミングでテレビでも取り上げられる機会もあり、
いっそう注目が高まりました。
これまでに、
●林先生の初耳学
●グッとラック!
●ヒルナンデス!
●Nスタ
などの出演し、スタッフの業務内容を取り扱って頂きました。
メディアにも認知されてきたサービスですので、
スタッフの応募も増えております。
⑤人気は40~50代の女性スタッフ☆
いざ、在宅ワークを考えても
自分にも出来るかな??と当然考えるものです。
その際に、この年齢でもどうなのか?と、
年齢を気にされる方も少なくありません。
そこでズバリ!お答えしますが、
人気のある年代は50代です。
50代前後(40代や60代)も人気の年代と言えます。
ある程度、人生経験があり、
共感する事に相応しい人柄など、
50代前後の女性スタッフは極めて人気の職種になります。
もちろん20代、30代にも需要はあります。
『もうこの年だから』と思われている場合は、
自信をもって始めてみると意外にも好反応が返ってくるでしょう。
⑥選ばれる理由3選
在宅ワークの中でも愚痴聞き・話し相手サービスが選ばれる理由
堂々の第一位は
【仕事時間が自由に設定出来る】
これが主婦層や働く女性の間で、すごく便利と選ばれる理由になっているのです。
今日は午前中だけ!
今日は午後も少し入れようかな。
今日は夜の受付にしよう!
特に癒しの時間に関しては、
シフトを提出するのも前日でOKな為、
ギリギリまで予定を考えられるので安心☆
続いて第二位は、
【家の中で全てが済んでしまうところ】
これは在宅なら全てそうでしょ!と感じますが、
例えば内職でも作業をする荷物を
持って来られたり、引き取りに来られたりと、
相手の予定もありますし、
最初は研修に出向く事などもあるのだとか。
その点で言えば電話業務で、
大雨でも大雪でも台風の日だって家でそのまま行えて、
荷物も無く引き取りに来られる事もない。
家で全てのことが済むので家事も合間に行いやすく
選ばれる理由になっています。
最後に第三位は、
【色々なお話が聴けて学びになる】
愚痴や悩みを聴く事で学び??と思われますが、
『あー、こんな考え方もあるんだ!』
『えー自分は気付かない事でも繊細に気付いて生き辛い方もいるんだ』
『病気の事に関して話されてたけど凄く勉強にもなったな~』
『男性(女性)って本音ではこんな風に考えるんだ』
様々な部分においてこれまでになかった知識を得られる事も人気のひとつです。
⑦愚痴聞き・話し相手サービスなら癒しの時間
現在、愚痴聞き・話し相手サービスに興味を持たれている方は
是非一度、
癒しの時間へお立ち寄りくださいませ。
スタッフの募集も行っており、
資格や経験は一切不要で、しっかりと研修を行います。
傾聴を学ぶことはこのサービスだけではなく、
日常のなかでも取り入れられる一つの技術だと言っても過言ではありません。
本来は有料でお伝えする内容の研修を、
スタッフ応募者宛てには無料で行っております。
在宅ワークや傾聴業務など、
興味がありましたら、癒しの時間へお越しください☆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?