見出し画像

GUIデザインで参考にしたサイト

自分はソフトウェアのGUIデザインにおいて、映画のFUIを参考にすることが多々あります。(FUI=フィクションユーザーインターフェース、スクリーングラフィックスとも言われたり?)

過去に参考にした海外プロダクションを下記にまとめました。

Jayse Hansen(個人)
アイアンマンに始まるFUI実績はトップクラスかと。
参考:アイアンマン、エンダーのゲームのFUIとか。

Ash Thorp(たぶん個人)
FUIの制作過程のチュートリアル(英語だけど…)など
参考:トータル・リコールのFUIとか。

TerritoryStudio
映画のモーションデザイン、スクリーングラフィックスの老舗。実績多数。
参考:アベンジャーズのFUIとか。

GMUNK
トロンのコンセプトUIとホログラフィックとか。
フォトグラフィックやアンビエント作品も多数。
AudiやWindows10のコマーシャルとか。

RubyVessup
古参のインタラクティブ、モーショングラフィックススタジオ。
参考:スタートレックやジュラシックパークのFUIとか。

Aggressive
企業キャンペーンのホログラフィックなどが多数。
参考:サムスン、ボーイング、フォード、トヨタとか。

Beau
映画・ゲーム系のモーショングラフィックスなど。
参考:ロボコップ、ハンガー・ゲーム、スタートレックのFUIとか。

CHRIS KIEFFER(個人)
映画系のモーショングラフィックスなど。
参考:インターステラーのFUIとか。

DANIEL ONASSIS(個人)
企業系、スポーツ系のモーショングラフィックスとか。
参考:ロボコップのFUIとか。

G Creative Productions
SF系映画の実績多数。
参考:チャッピー・エンダーのゲームのFUIとか。

Decca Digital
映画・テレビ系のモーショングラフィックスとか。映画FUIの実績多数。
参考:スパイダーマン・ガーディアンオブギャラクシーのFUIとか。

LORCAN OSHANAHAN(たぶん個人)
モーショングラフィックスアーティスト
ゲームや映画のFUI設計が得意らしい。

Elastic
VFX・モーショングラフィックス、なぜかエディトリアルまで多岐の分野。
GUIの参考にはあまりならないかも。

、、という風に上記は実務の過程で情報収集した際の制作プロダクションの一部になります。どうしたらカッコいいモジュールをパク…、参考にするかが目のつけどころです。

FUIは映像としてのモーショングラフィックスの兼ね合いが強いので、実運用されるソフトウェアにどこまでの表現が可能かもポイントになってきます。昨今ではUnityでの組込みも増え、だいぶ表現力に融通が効くようになってきました。

=====

岩﨑が働く株式会社モフでは、『映画みたいなGUIをつくってみたい!』『実用的なGUIをつくってみたい!』という方を絶賛募集中です。守秘義務の都合上、Webに乗せられない実績やノウハウなどに興味在る方は是非オフィスに遊びにきてください。
http://moff.jp/join


いいなと思ったら応援しよう!