初音ミク公式VRで「レディープレイヤー1」の日常がすぐそこに来ている|今日の「ヤバい!VR」#10
こんばんは。
ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏見に基づきます。
今日のトピックは「初音ミク公式VRワールド、開催」です。
この記事のまとめ
初音ミク公式アミューズメントパーク『MIKU LAND GATE β』がオープン
主催はバーチャルキャスト/Gugenka
VR HMDを装着(バーチャルキャスト)内で商品購入が可能
初音ミク公式のVR空間
バーチャルキャストおよびGugenkaは、2020年8月8日(Sat)から10日(Mon)までの3日間、初音ミク公式のアミューズメントパークとして『MIKU LAND GATE β』をオープンすると発表しました。開催場所はバーチャルキャストの提供するVRプラットフォーム「VirtualCast」と、Gugenkaが提供するARスマホアプリ「HoloModels」が予定されています。
※詳細な参加方法は後日公開とのこと。
今回のデザインとモデリングはGugenka所属の五十嵐拓也氏。
公式ハッシュタグ「#ミクランド2020」で最新の動向がチェックできます。
#ミクランド2020のいいところ
本イベントの魅力は、九条林檎さんのTweetにすべて集約されています。
「バーチャルマーケット(Vket)」など、バーチャル空間でアイテムの売買が行われるイベントはこれまでにもありましたが、実際の決済はBoothなどで行われるため、VR HMDを外して別途ブラウザを操作する必要性がありました。没入感を損なわないVR空間での購買体験は待望の機能です。
また2点目に記載されている別のインタラクティブアイテムを持ち込めるという点も、単なる機能面に留まらず、権利的な影響も大きい問題です。
ニコニコ動画などを通して初音ミクのIPを成長を支えてきたドワンゴの合弁会社であるバーチャルキャストだからこそ実現した企画かもしれません。
VR空間でエコシステムが成長していけば『Ready Player One』の世界ももうすぐでしょう。単なるエンタメに留まらず、新型コロナウイルス(COVID-19)の脅威に晒される中で注目されるデジタルツインにとっても欠かせない要素です。弊社もそこに向けて全力で取り組みます!
World Maker Inc.について
World Maker Inc.ではAR・VRで新しい日常を探索していきます。
一緒に検証していただけるパートナーや開発メンバーを随時募集中です。
Twitterや会社ホームページから、お気軽にご連絡ください!
明日も更新予定です!ぜひフォローしてマイペースにご覧ください。
会社のみんなとドーナツ食べます。