一関の変革者を訪ねる 〜農業と地産外商〜
こんにちは。いわて圏の一関担当です。
本日は、オンラインフィールドワークのご案内。
岩手県一関市の地域外商スタイル
農業生産量が東北でも随一の岩手県一関市。
ここで取れた豊かな農産物は地元の方が地産地消で楽しむだけでなく、『地産外商』という一関流のスタイルで、全国に発信・営業をしかけています。また、他にはない『西洋野菜』の栽培にも力を入れており、産地化に向けたプロジェクトが進行中です。
その一関市の『地産外商』・『西洋野菜』の2大農業プロジェクトをより推進するためのエンジンとして、現在、新たに地域おこし協力隊を2名募集しています。
シャイな県民性…「会わなきゃ伝わらない」?
前述のどちらのプロジェクトにも求められているのは、
生産者の方の思いを、加工・流通・販売に乗せ、消費者の方に届けるということ。
では、一関の地域にはどんな生産者の方がいるのか...?
それはもう、熱くて、面白い人しかいません!!!!
ですが、シャイな岩手県民。
普段は表立ってその思いは出していません。
実際に会って話してみないと伝わらない部分です。
このご時世でなくとも、生産者を訪ね直接話を聞く機会はなかなか掴みずらいものですね。この壁を無くしたい!
オンラインフィールドワークでパッションを届けます!
今回は、その生産者の熱い思いを体感してもらうべく、オンライン参加のフィールドワーク&交流会を企画しました。
自分が作るものに対する思い、
地域に対する思い、
そしてその生き方まで、
画面越しがちょうど良いくらいかもしれないくらいの
熱いパッションをお届けします!
この錚々たるメンバーに一度に出会える機会は他にはありません。
ぜひ、一関を、一関人を体感してください!
3名の変革者とトーク概要
当日のオンラインフィールドワークで案内人を務めるのは、元一関市地域おこし協力隊 櫻井陽さん。
元地域おこし協力隊の視点で、家賃や買い物、地域のアレコレについてなんでも聞いてください!
◾︎国内生産量 1%以下!
希少な羊肉生産地域「下大桑ヒツジ飼育者の会」の桂田勝浩さん
国内自給率 1%以下の希少な国産羊を地域ぐるみで生産。
34軒の小さな地域を盛り上げる桂田さんの苦悩と面白さにせまります!
◾︎楽天ランキング1位!
極甘トウモロコシを栽培する「芦農園」の芦謙二さん
トウモロコシを育てるだけでなく、自社ネットショップを活用して、他の農家さんの生産物も販売し、地域力の底上げを図る若手農家さんの談話室!
◾︎一関の農家300人と食べ手をつなぐ!
街なか産直「新鮮館おおまち」の梁川真一さん
一関の商店街に店を構える地元産直。約300もの農家さんを訪問して、仕入れを行うバイヤーの梁川さんから、一関の農業現場の今をお話して頂きます。
申し込み受付中!
『〜農業と地産外商〜一関の変革者を訪ねるオンラインフィールドワーク』
日 時|8/22(土)13:00〜20:00
参加方法|zoom(ウェビナーではなミーティング形式で行います。)
定 員|9名
対 象|一関市外に在住の方
料 金|無料
申し込み|peatixから参加登録ください。→http://ptix.at/aGglG2
主 催|一関市
◾︎タイムテーブル
12:50 〜|ログイン待機
13:00 〜|オリエンテーション
13:15 〜|一関の暮らしと日常(元一関市地域おこし協力隊 櫻井陽さん)
「一関で暮らすと実際どんな感じなの?」という疑問にお答えすべく、家賃や買い物、地域の暮らしのアレコレを、元地域おこし協力隊の視点でざっくばらんにお伝えします。
= トーク1|13:30-14:30 =
希少な国産羊を育てる険しくも面白い道
国内自給率 1%以下の希少な国産羊を地域ぐるみで生産し、34軒の小さな地域を盛り上げる桂田さんの苦悩と面白さにせまります。
= トーク2|15:00-15:40 =
農家のEC直売が地域を盛り上げる
楽天市場のランキング1位のトウモロコシを育てるだけでなく、自社ネットショップを活用して他の農家さんの生産物も販売し、地域力の底上げを図る若手農家さんの談話室。
= トーク3|16:30〜17:10 =
商店街を盛り上げる農家300人と繋がる街中の産直
一関の商店街に店を構える地元産直から、約300もの農家さんを訪問して、仕入れを行うバイヤーの梁川さんから一関の農業現場の今を伺います。
= 交流会|18:30〜20:00 =
ゲスト、関係者も参加し協力隊エントリーに向けた雑談・相談オンライン交流会を開催します。
◾︎注意事項
・長時間のオンライン接続になりますので、電源がある場所からのご参加をお願いします。
・荒らしとみなされた場合は、退出させて頂く場合がございます。
◾︎お問い合わせ
一般社団法人いわて圏(担当:櫻井)
Info@iwatearea.com
働き方、募集!
岩手県一関市では、地域おこし協力隊を募集中です。
・地場産品や農産物の「地産外商」プロジェクト(1名)
・「西洋野菜の産地化」と流通促進プロジェクト(1名)
詳細はこちら → https://smout.jp/plans/1762
※エントリーは8月31日までです!