![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96597272/rectangle_large_type_2_4cd445ffbbde6ca5bdf8348114005e69.png?width=1200)
自己紹介/岩手わかすフェスについて
私たちは、2016年にスタートした首都圏の岩手な人がボランティア・プライベートで企画する、岩手との「関わり方」を提案する500人規模のイベントです!
![](https://assets.st-note.com/img/1675505737046-s8LDF8btdZ.png?width=1200)
"わかす"とは?
「東京から岩手を盛り上げたい!」という想いを、岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」でお湯を沸騰させている様子になぞらえて、「沸かす(わかす)」と表現しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675506129364-tpjOFJMIQc.png?width=1200)
過去7回開催!
「こころ沸き立ついわてがここに」「岩手に関わるってハッピーだ!」「岩手を楽しむオトナになろう。」など、毎年ひとつのテーマを設定して、イベントを開催してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675504269433-ivXoHxt3bv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675504261863-5YxpT2nB9B.png?width=1200)
私たちのオンリーワンな3つの特徴
1 首都圏在住の岩手人がプライベートで企画運営しています。
首都圏在住者を中心に、有志の実行委員やスタッフが関わる全国でも珍しい取組みです!
![](https://assets.st-note.com/img/1675505479655-yU0L55Gtot.png?width=1200)
2 岩手と、首都圏の人・もの・コトをつなげています。
出展者と来場者のコミュニケーションが活発。移住・飲食物販・体験型企画を詰め込んだイベントです!
![](https://assets.st-note.com/img/1675505388060-r8mZoZbq2q.png?width=1200)
3 東日本大震災津波の復興支援でのつながりを大切にしています。
当時のボランティア仲間が再集合する機会。三陸鉄道をはじめ被災地の企業を応援しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675504845749-xiyXTJSeVp.png?width=1200)
内閣府「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」を受賞!
これまでの皆様のご支援とご協力のおかげで、令和4年度「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」内閣府特命担当大臣表彰を受賞しました!
内閣府では、子供・若者の健やかな成長に資することを目的として、子供や若者が、地域や社会の輝く未来に向けて行った社会貢献活動において、顕著な功績があった個人又は団体を表彰しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675506736155-8eeuyDi2QE.png)
岩手わかすフェス2023開催決定!
![](https://assets.st-note.com/img/1675697082820-QL0rIPikRr.jpg?width=1200)
2023年3月5日日曜日、3年ぶりの対面開催に向けて準備中です!
詳しくはこちらから
お問い合わせはこちらから
メールでのお問い合わせをお願いします。
iwate.wakafes@gmail.com
また、各種SNSでも情報を発信中です。ぜひ「フォロー」や「いいね!」「リツイート」をお願いします!
Instagram→ @iwate_wakafes
Facebook→ @wakafes33
Twitter→ @iwate_wakafes