ようこそ、ようこそ
ゆらゆら、ユラユラ。
山道は、ハンドル操作が忙しい。
街並みが、気付けば木々のトンネルにかわる。
続く木々のトンネルに少し不安になった頃、
「ようこそ」と掲げられた看板に出会う。
温泉街への入口。
不安になっていた気持ちが晴れやかになる。
同時に、季節の色に染まるトンネルを
素通りしてしまったことを悔やむ。
群馬県の伊香保もまた、そんな定番の山道を登る。
ただ、少し違う。
ゆらゆら、ユラユラと登る山道で、温泉街の4km手前。
「ようこそ」とお出迎えしてくれるのは、水沢うどん街道。
伊香保は二度、「ようこそ」が味わえる。
透き通った水沢うどんは、つるりと極上の喉ごし。
ドライブで疲れた体に、今宵の宴げの前にちょうどいい。
水澤観音への参詣客に振舞われた歴史をもつ。
そんなうどんの街は、夕方に閉まる。
喉鼓を鳴らしたあなた。
明るいうちに、いってらっしゃい。
---
写真引用元(渋川市HP)
---
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただき、ありがとうございました。
FB:https://www.facebook.com/takayoshi.iwashita
㏋:https://ibc-tax.com/