見出し画像

11月さいしょの連休日記

11月ですね〜!
やっと過ごしやすい気温になってきて嬉しい、もうしばらくこの気温が続いてほしい。
色々ちゃんと言語化したいなと思いつつなんかもう気力が追いつかなくて、
でも何か書きたくて、結局日記になってしまう。

そんなこんなで11月さいしょの3連休のあれこれ。

11/2(土)☔︎
お休みだというのに早朝に目が覚める。
最近、元々ニガテだった睡眠がさらにニガテになっている。
気絶するように眠り、夜中と早朝に覚醒。
二度寝もできず寝起きは身体がバキバキ…という割とぴえんな状況でどうしたものかと悩んでいる。
せめて休日だけでもゆっくり寝てくれ、わたし…。

そんなこんなで平日にやりきれなかった仕事をする。
休日に予定がないと、金曜日のやる気が底辺まで落ちて「土曜日でいっか…」となるの本当によくないよなあ。でもそれが金曜日というものだよなあ。
最近仲良しの先輩が立て続けに転職されることになり、じわじわとダメージを受けている。
心の拠り所がいなくなる不安と、自分はこのままここにいていいのかという焦り。
周りが変化していると自分が止まっているように見えてどうしても焦ってしまうけども、わたしはわたしの人生を考えなきゃな。

仕事を終わらせて、午後はずっとうとうとしていた。
眠りの浅いところをうろうろして、気づいたら夕方だった。
低気圧のせいか頭が痛い。(この頭痛は3連休中ずっと続いている、勘弁!)

夜は家族で焼肉を食べに行った。
キャリアの話をしていた時に父に「海外には行かないのか」と聞かれ、
「自分にはそんな能力も根性もないから」と答えてしまったのがさみしかった。
そういえば海外とつながる仕事を夢見ていたこともあったのに。
努力次第でまだどうにかなるはずの可能性を、自分にはできないから、なんて言葉でゼロにしてしまう子じゃなかったのにな、わたし。

11/3(日)☀︎
相変わらず睡眠はニガテ。
この日はカメラを見に行こうと決めていたので梅田のヨドバシカメラに向かう。

狙いを定めていたnikon zfcと、見ると欲しくなってしまったzfで死ぬほど悩んだ。
作例とか調べまくりながら4時間くらい悩んだ。

結果、軽さと値段と自分の撮りたいものたちを考えてzfcを購入!ハッピー!
頑張って働いて、レンズとかも揃えていこう。
せっかく軽いのを選んだのでもっと日常にカメラを溶け込ませたい。

押しに負けてヨドバシの有料ポイントカード的なのを作ってしまった。
ずっと接客して、値下げもしてくれた店員さんの提案で断れなかった。
こういうのちゃんと断れる人ほんとリスペクトだ…。

帰りに無印に寄るつもりだったけれど、疲れすぎて帰宅。

11/4(月)☀︎
いい感じに二度寝ができて、ちょっと体調がいい。

昨日買ったカメラの設定などをした。
ハッピー!
とにかく軽い、今まで使っていたLUMIXよりも軽い。
すぐ頭痛を起こすわたしにとっては有り難い軽さ。

来週お友達とピクニックをする予定なので、写真映えするおしゃれな布などを買いにダイソーに行った。ダイソーってほんとになんでもあるんですね。
もうクリスマスグッズが並んでいてびっくりした。
まだこんなにあったかいけど今年も残り2ヶ月だもんな…!

ダイソーを出て近所の喫茶店で本を読む。
とてもいい感じの連休最終日を過ごせている気がして嬉しい気持ち。

ぽかぽかした窓際でnote書くのもとてもいい。最高だ。
午後は転職される先輩への手紙を書いたり、ライブdvdを見たりしてゆっくり過ごそう。


来週もしっかりと、強い気持ちで頑張れますように!



いいなと思ったら応援しよう!