![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96958078/rectangle_large_type_2_47a71f3de490e9920e407643af3c2d0a.png?width=1200)
サザ子さん・第3話【脱AIを目指す漫画】
これまでのあらすじ
裸足で猫を追いかけていたら、父に怒られたサザ子であった。
しかし父、ISOの並平(イソノ・ナミヘイ)にAI疑惑が浮上。
油断すると脳髄にAIが入り込んでいるので、頭に巻くアルミホイルを買い込んできましたコンニチハ。
ところで、アルミホイルの豆知識ですが、やや価格の高いものは長さが20~25mくらい、安いものは長さが10mだったりするので、これからのAI時代よく考えて値札に騙されないように購入しよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1675213615177-S0jCC1UJA7.png?width=1200)
脱AIを今年度目標とする漫画「サザ子さん」
え?「AIデトックス」?あ、ああ、あれは真意が伝わらない表現で遺憾でございます。今年度は漫画におけるAI使用の30%削減を努力目標にする。ということです。(キッパリ)
国会でよく言ってる、あれ、あの感じですよ!
では。続きです。(逃げ切ったつもり)
![](https://assets.st-note.com/img/1675213736464-RUCQqKMtuE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675213772502-4prnraekHN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675213882170-pSGd5Max14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675213903360-wfFXHaN0I1.png?width=1200)
四コマ中、一コマは漫画だから25%のAI削減達成!(論点ズラし)
次回もまた見てね、んがぐぐ。