見出し画像

PeakDesignにまみれたい

🖋忙しさ理由にクオリティを落とすのはマイポリシーに反するので書きます!

みなさん、こんにちは 
OoOtalKメンバーのイワセレイです 

ライフステージによって自分を取り巻く人間関係は変わる

本当に自分にとって必要な人たちとの関係は続くし、そうでもない人は気づいた時には自分の元を去っているものだ

昔、「同窓会なんて"イマ"を持て余す奴が、過去の思い出にすがるだけの時間だろ?」って言葉を聞いた

当時の僕は「何言ってんだコイツ」って思ったし、そんなやつほど充実した人生送ってないだろ!って心の中で笑ってた

だけど、今ならなんとなくその言葉の意味がわかる

文字通りに受け取ってしまうと嫌な奴なんだけど、
言葉を噛み砕いてゆっくり反芻することで、
なんとなく言いたいことがわかってきた

「俺はこんなに頑張ってんだぞ?」って昔の仲間を嘲笑するのはいただけない

"人生はあらゆる点の繋がり"らしいが、ひとつひとつの点を辿っていけば、必ず自分が嘲笑している仲間の存在があるはずだよね

自分が巻き込んで築く人間関係、
自分が巻き込まれて築かれる人間関係、
いろいろ人間関係があって
それらから喜怒哀楽の全てを受け取るだろう

逆に目の前の人を怒らせたり悲しませたりして、
目の前から居なくなってしまうこともあるだろう

ずーっと同じ場所にとどまれないのは自分も他人も同じだし、他人の行方は制御できない
時には自分自身の動きもね

遺伝子には利他的な行動をとるプログラムが組まれているらしい(自己中ばっかだっら人間滅びるしね)

でも「なんか違うな」と思ったらその場を離れるのもいいと思う
自分の影と同じで、自分の心や体はずっと一緒にいないといけないんだから、そいつを労わってあげかいとな!

本題に入りましょう!

2019年末にpeakdesignデビューを果たした

peakdesignはカメラアクセサリーを作っている会社だ

僕の大好きな@drikinさんのYouTubeチャンネルで紹介されていたのが僕とpeakdesignの出会い

明治時代の政府高官と同じように、
欧米諸国に憧れを持っているの僕は、
アメリカのキックスターター発のカメラバッグにとてつもなく興味を抱いた

当時はGoproしか持っていなかったので、
大きなカメラバッグはそれを持て余してしまう
そして「高い」

Amazonで「カメラバッグ」を検索してみるとわかるが、カメラバッグの相場は大体5000〜20000円くらいである
なのに、peakdesignのカメラバッグは3万円を超えるのだ

でも文明開化によって西欧化を求めた明治時代の人々のように、「お洒落ならイイ」の価値観に侵された僕は値段のことなどいざ知らず、「WANT WANTS WANTED」を大きく叫んでいた

そして僕の初めての一眼カメラ「a6300」を購入した時に、あわせてpeakdesignのカメラバッグを手に入れたのだ(ボーナスって素晴らしいぃ!)

最近はiPhoneに取り付けるモバイル製品に興味がある
今使っているフルサイズ一眼カメラ「a7siii」はなにせサイズが大きいので、日常的なVlog撮影としての使用には気がひける時がある

そのときに、iPhone13Proを活用してお手軽Vlogを撮りたい
iPhone12、13シリーズはMagSafeがあり、モバイルシリーズはそれを利用したマグネット式のアクセサリーである

クルマやデスク、三脚などさまざまなところに気軽で着脱できるのはお手軽Vlogにはもってこいだ

しかし!しかああし!
また予算の問題が出てくる💸

高いんだよなあ笑
まずはiPhoneケースから集めていこうか?

この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします!  毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています よかったら聞いてください

OoOマガジンもはじめました!

週末クリエイターとしても 活動していますので よかったらInstagramで 「@iwaserei」で検索してみてくださいね   

イワセレイ

いいなと思ったら応援しよう!