大井川鐵道2021 / OM-10 × g.zuiko 50mm f1.4 × kodak ultramax400 と iPhone8 × DazzCamera

画像1 ※OM10 (元・南海)21000系、丸ズーム。60年代から大阪で活躍していた車両が今は静岡へ。70年代生まれのおじいちゃんOM10で撮影するとなんだかマッチする。個人的に、一番好きな車両だったりする。通常金谷-千頭だが、この日は護岸工事・メンテナンスのため金谷-下泉で運行。下泉から千頭は代替バス。
画像2 ※DazzCamera 大井川鐵道金谷駅。
画像3 ※DazzCamera 使い込まれた運転台。
画像4 ※DazzCamera 乗務員の「乗」の字が旧字体なのです。少し萌える。
画像5 ※DazzCamera トンネルをくぐると、更にタイムスリップした感じ。
画像6 ※DazzCamera 千頭からは井川線に乗り換え、スロフ 300形にお世話になる。
画像7 ※DazzCamera アプトいちしろ〜長島ダムの1区間だけ、アプト式電気機関車と連結。鉄道で日本一の急勾配をのぼってゆく。
画像8 ※DazzCamera 窓の外は、エメラルドグリーンの大井川。本当に美しい。チンダル現象という物理科学的現象により赤い光が吸収されこのような青色が目に映るんだとか。
画像9 ※DazzCamera 雪をかぶった長島ダム。
画像10 ※OM10 緊急事態宣言前の寒い日。雪は非常に珍しいと車掌さんは仰る。乗客は私一人。
画像11 ※OM10 奥大井湖上駅を展望台から。世の中が落ち着いた暁には、もう一度絶対に行きたい。夏がいいかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?