見出し画像

仕事ってコミュニケーション


2年目の10月がもうすぐ終わろうとしてます。
なんだろう。
何も得てない感。
会社の利益下げてしかない。

仕事のやり方がわからず、聞いてみるものも俺わからんから前任者に聞いて、管理部に聞いて

ずっとたらい回しで1日が終わる。
私、何してるんだろう。
こんなことをしようと思って社会人の扉を開けたわけじゃない。
営業って、個々が1つの利益と成す仕事で、一つを見るとその個に焦点が上がるけど、この積み重ねが大きいものになると思ってる。
個がそれぞれ頑張ってて、情報弱者は何もできていないで終わっちゃう。
それ、私のことなんですけどね。

聞いても聞いてもわからなくて、本当にこの業界も職も人も合ってない。
その会社の考え方にそぐわなくて、そこにいる自分がしんどい。
取引先の人に、あなたのメンタルが心配と言われる始末。

辞めるのが正解なんだろうけど、なんだか諦めの悪い自分は何が得たくている。
1年目よりも2年目の方が泣きじゃくっている気がする。
なんで、会社としてこんなに怒られるんだろうか。
それが会社。
あー、会社員しんどいよぉ。

で、話戻りますが、タイプロ見てて、グループに亀裂が入っている時に話し合った後のダンスが見違えるくらいに上手くなってて頑張れ!って応援している自分がいた。

経験者に話を聞いてもちゃんとした答えが返ってこなくて、諦めて、できない伝わらないっていう悪循環ってコミュニケーション不足の結果だなぁと思った。
で、私が悩んでいたとしても自分から動かないといけなくて、それが思うように進まなくて、いまだに仕事の進め方がわからない。


一発目に俺、担当したことないっていうのは本当にやめてほしい。上司なら尚更。
なんなん。子どもなんか。
わからんから聞いてるんやろ。なんでそんなに責められるの。
ほんとにクソ。
別に熱意があって仕事してるんじゃない。

仕事辞めればって話ですよねー
そう言われれば、それまでなんですけど。
脱毛が残り半年残っているのでそれまではとりあえずいます。

なんで最近泣いてるんだろうか。
ずっと涙出てる。
身体も堪えるんだろうなぁ。


あー、それよりも早く仕事ができるようになりたい。理解したい。
はぁ。

休もう。
タイプロ良かった。
華金に染みるよー

いいなと思ったら応援しよう!