
2024/02/11(日)いちごちゃん
昨年10月からお金を払ってやっていたことが終わりを迎えた。感想としては、お金をかけた割に…だった。
何が悪かったか。
そもそも私は受け身すぎる。何かを始めれば道を開けるのでは…?!というような淡い期待を常に抱いている。誰かに救われるのを待っているような感覚すらあると思う。
そんなものはないしいい大人だし、自分でなんとかするしか方法はない。頭では分かっているのだけど。
やはり境界線が曖昧で依存的な性格を今後どうにかしていかないといけないと思っている。
今アラサーで大学生の時に『自分の舵は自分できれ』と言われたことを思い出す。そこからかなりの年数経っているのにメンタル面で成長ができていない…
だけど自分なりに踏み出し始めたこの頃なのでそれはいいかもしれない。急には変われないし、少しずつ一歩ずつ進んでいこうと思う。
⁂
今日はお昼過ぎから上で書いたもののリモート通話があったので、その時間までゆっくりしてしまった。
そしてリモート通話がおわり、やっと終わったか〜と思い、ぐるぐる考え事をしていたらまた時間を溶かしてしまった…
冷蔵庫にあったお肉と新玉ねぎで生姜焼きを作り、納豆ご飯と夜ご飯。
今は洗濯機を回し、少しだけ作業をしているところ。(中断してこれを書いている)
あしたは外に出る予定もあるので、今の作業を進めたい。というか締め切りのある課題なので、できたら明日終わらせて残り時間で推敲したい。
⁂
いちごちゃん/さとうもか
この曲、とてもすき。歌詞に共感しかないし、“ロンリーガール”だっていいよね。好きなもので自分を埋めて救っていこうよね。
でも何か気持ちの変化があったら、少しの勇気で行動しようよね。うんうん。
さとうもかさんの曲はメロディや声がやさしくて、そして歌詞に物語があってすき。
わたしもほんの少しの勇気で、がんばれ…
いいなと思ったら応援しよう!
