最近の記事

2次正方行列の正則、行列式、逆行列の計算

こんにちは。 2次正方行列の逆行列は私が高校生のとき、ギリギリ学習指導要領にあったので私は高校で習いました。大学や社会人になってから行列と出会った人にとってみれば、それまで長い間、普通の数の四則演算しか見たことなくて、逆行列のわけわからんややこしい計算は頭に入りづらいかもしれません。 一般的なn次正方行列の逆行列は掃き出し法という方法を使って求めるのですが、掃き出し法を使わなくても2次正方行列だけは裏技的に逆行列を見つけることができます。3次以上については別の記事で紹介します

    • 正方行列、零行列、単位行列、和と積

      こんにちは。 今回の記事では最も基本的な行列と演算(計算)について紹介したいと思います。前々回の記事では$${n \times m}$$行列がどんなものなのか紹介しました。縦に$${n}$$個、横に$${m}$$個要素があるものを一般に$${n \times m}$$行列というように具体例を示して紹介しました。今回は重要な行列と基本的な計算について書こうと思います。 正則行列 まずは正方行列からです。 "正方行列"とは縦と横、同じ個数の要素がある行列のことをいいます。つ

      • NoteでLatexを使った数式の書き方

        こんにちは。 本記事ではNoteでLatexを使った数式の書き方をご紹介します。筆者はLatexは書いたことあるけど、Noteは書いたことない人間だったので、Noteで数式を書こうとしたとき、なかなかうまくいかず、すこし困ってしまいました。そんな経験から気付いたLatexの書き方を簡単ですがここに残そうと思います。なお、筆者はそんなにNoteに慣れているわけでもなければLatex名人でもないので細かいことはご容赦ください。 インライン数式についてインライン数式とは文章の中に

        • 行列(数学)

          はじめまして。 みなさんは行列って知ってますか? ラーメン屋の行列とか、レジの行列とか、行列のできる法律相談所…とか「行列」って聞くと思い浮かべるかもしれません。 数学にも行列というものがあります。 数学の行列とは $$ \begin{pmatrix} 1 & 2 \\ 3 & 4 \\ \end{pmatrix} $$ のような数の集まりのことをいいます。 この行列は縦2個、横2個の要素を持つので$${2 \times 2}$$行列または、$${2}$$行$${2}$